N.M さん |
ちょいと提案なんですけど、 その名も「俺ブラ道(俺達のスマブラ道)!」 百万本も出ているソフトなら、 ちなみに、うちではアイテムをボム兵のみ、 |
うはっ さん |
おもしろいです、スマブラ。飽きないです。 例えば「スマブラスナップ」 特に笑ったのが「ドンキーのアピール」と 「アーウィン争奪戦」 これはもう爆笑ものですよ。一回やってみてはいかがでしょう。 ところでジョイメカファイトの続きもの作る予定ありませんか? なんかウチのとこで「大乱闘マリオブラザーズ」が 使用キャラマリオとルイージだけ。 あ、でも題名は「スマブラ2」じゃなくて |
s.n さん |
ぼくはいつもこのホームページを見ている小5です ぼくはこのゲームソフトを買ったとき、 このごろ、よく隠しキャラ全部消して、 スマブラ2ぜひ出してください!!!!! |
ネスマスター さん |
今回は面白い遊び方、教えます。 プレイヤーはサムス(1人)ネス(1人) まず、サムス、ネスが両端に立つ そうしたらランナーが1・2・3塁(空中の足場)を飛ぶ そうしてゲームを進め、ランナーが3塁に行く ホームへ行ったらランナー・ネスチームの勝ち! ま、1度くらいやってみてはどうでしょうか…。 |
SAMUS さん |
あたしは2人こどもがいるママなんですが、 下の子は、まだ、幼稚園の年長なんですが、 わたしもゲーム大好き。 ぜひぜひビデオ、ください!! |
H.S さん |
圧倒的に子供のほうが強くて、お父さんは勝てません。 悔しくて悔しくて、「スマブラなんかやらない」と |
S.K さん |
8歳と6歳の息子が、スマブラ&ゼルダにはまってしまった。 私(34歳)はマリオカートなら何とか勝負できるのだが、 親父が息子に勝つ方法を教えてください。!! |
たろう さん |
とっても、面白いゲームをありがとうございます! 64マリオ★スタジアムっていう番組で、 桜井さん、なにか、アドバイスを・・・ |
T.D さん |
どうも、スマブラでいつも遊んでます!! でも、近くのスーパーマーケットで64が置いてあり、 ところであさりどを知っていますか? あの人達の“ヘッタクソ”さに私は飽き飽きしています!! こんなあさりどを私は鍛えたいと思う、 ※注:場所省略。ムリです。 呼べたら呼んで下さい!!まってますよ!! |
あましん さん |
我求ム。更ナル濃〜イ情報。 毎週日曜奈良県大和高田市の何処かで 64マリスタのあさりどさん、貴公が勝ちを望むのなら |
N.D.S.B さん |
もしワリオが使われるなら(スマブラ2で)技を考えました Bボタンでファイアボール 上Bでスーパージャンプパンチ 下Bでワリオツイスター ダッシュ攻撃が体当たりで、性能はジャンプ力はマリオより低く。 絶対に買いますのでスマブラ2を作ってください!!! |
星のカビゴン さん |
スマブラ最高です。ここで一つ提案。 B:吸い込み DASH+A:体当たり(こける) 是非スマブラ2を!! |
A.T さん |
スマブラ2について。 クッパ ワリオ ピーチ姫 そしてさらに、また考えてみた(・・・・・・) おもしろいと思いません?・・・・・・ |
ミュリン さん |
いつもスマブラ楽しんでます。 そして対戦にはRボタンを連打して敵がきたら、 と、リンクの時、3人COMでやったら総計が25! で、いままでの意見をみると、 学校でもあまりエムブレムの事話している子はいません。 あ!これ小学校の事ですから、けっこう参考になると思います。 |
K.S さん |
1日1スマブラをかかさずやっています。 発売日に慌てて買いにはしり、 なんていうか、昔からのユーザーにとっては、 ただ、最初ポケモンを増やすくらいなら、 ほかのハードではビジュアル重視で、 ある意味キャラクターなどのディフォルメと 2はぜひぜひ出してください。 増えるだけじゃ面白くない!期待してます★ ps海外版スマブラplayしてみたいなぁー。。。64ゼルダも。 |
アサマ さん |
僕はプリンが好きだ。すごく好きだ。 プリンのシールを額縁(!)に入れてかざってる。 名前は……プリン(そのまま)リップン、プルル、 カービィも可愛い、でもプリンと似てるから、 スマブラ2でるなら、プリンはそのままで…… まとめ:プリンサイコ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!! |
ずかくん さん |
私なりにスマブラ2候補キャラをいろいろ調べたりもして まず1996年まで発売ソフトで主人公が決まっていたり (必)と、書いてあるのは絶対必要であろうキャラ ポパイ…ポパイ(?) ファミコン初期ののスポーツゲームは省きました ここまでは(ここからもだけど)たんなる私の希望です。 第二部ワリとメジャーなゲームの中で、 マリオシリーズ… ゼルダシリーズ… カービィシリーズ… ポケモンではミュウツー! 任天堂キャラのほとんどが私の思い入れキャラなので |
![]() ![]() |