Page:24


我流遊技法

N.M さん

ちょいと提案なんですけど、
コンテンツに変わった遊び方を紹介するコーナーを
設けてみてはいかがでしょう。

その名も「俺ブラ道(俺達のスマブラ道)!」

百万本も出ているソフトなら、
変わった遊び方をしている人たちはごまんといるでしょうし、
更なる遊び方も紹介できるのでは?

ちなみに、うちではアイテムをボム兵のみ、
出現率最大にして、とにかくぶつけ合う
「クラッシュブラザース(別名ボン○ーマンモード)」、
更に、これに地雷を加えた「戦場のメリークリスマス」などが、
なかなかアツイです。

うはっ さん

おもしろいです、スマブラ。飽きないです。
この頃は色々な面白い遊び方してマス。

例えば「スマブラスナップ」
面白い格好をしてポーズをかけ色々観察(!)する遊びです。

特に笑ったのが「ドンキーのアピール」と
「プリンの銃撃ったとき」ですね
プリン、撃つとき眠たそう(爆)。

「アーウィン争奪戦」
セクターZで他の相手をけちらしつつ、アーウィンの
上にのって横もしくは上につれていかれた人の勝ち。

これはもう爆笑ものですよ。一回やってみてはいかがでしょう。

ところでジョイメカファイトの続きもの作る予定ありませんか?
今でもたまにファミコンのジョイメカやってます。
いや〜ネオが強いですね〜。スターもかな?

なんかウチのとこで「大乱闘マリオブラザーズ」が
はやってます。

使用キャラマリオとルイージだけ。
でもほんとにこういうソフトあったらどうだろう・・・
使用キャラ「マリオ」隠しキャラ「ルイージ」とか(爆)
ほんとスマブラ飽きません。2は必ずだしてほしいです。

あ、でも題名は「スマブラ2」じゃなくて
別のものにしてほしいな・・・。
2は嫌だな〜続きものみたいだし。
 

s.n さん

ぼくはいつもこのホームページを見ている小5です

ぼくはこのゲームソフトを買ったとき、
風邪をひいていましたが、
それにもかまわず2時間ずーーーっとスマブラをしていました
そして、今では隠しキャラも全員出して、
けっこう強くなっています

このごろ、よく隠しキャラ全部消して、
また、出して消して出して消してと言うように遊んでいます

スマブラ2ぜひ出してください!!!!!

ネスマスター さん

今回は面白い遊び方、教えます。
名づけて「スマブラ野球盤!」

プレイヤーはサムス(1人)ネス(1人)
ランナーと野手(この2人は誰でも)
あとタイムは無限ステージはヨッシーアイランド

まず、サムス、ネスが両端に立つ
サムスはチャージショット(最小限のパワー)の野球ボールを放つ
ネスはバットではねかえす

そうしたらランナーが1・2・3塁(空中の足場)を飛ぶ
野手はそいつを攻撃(動かず弱攻撃のみ!)
あたったらアウト・当たらなかったらセーフ!

そうしてゲームを進め、ランナーが3塁に行く
ホームは真ん中のくぼみそこへランナーが来たら攻撃で防ぐ!
(この時はなんでもOK!)

ホームへ行ったらランナー・ネスチームの勝ち!
ふせいだら野手・サムスチームの勝ち!
もちろん乱闘も大歓迎!!!(?)

ま、1度くらいやってみてはどうでしょうか…。

遊び方の例については、スマブラ拳を執筆?する時
最後まで入れようと思っていたのですが、
時間がありませんでした。

なので、ここにある程度ご意見が集まったら
載せる、というようにしたいと思います。


子供はつよいよ。

SAMUS さん

あたしは2人こどもがいるママなんですが、
こどもはほんっとにゲームがすきで、
スマブラ大好き!!

下の子は、まだ、幼稚園の年長なんですが、
すっっごいうまいんです!!70万点とっぱするわ、
スピードデーモン達成したこともあるんです。
まじでです!!

わたしもゲーム大好き。
でも、こどものがうまくてくやしー!!

ぜひぜひビデオ、ください!!
よろしくおねがいいたしますぅ!!

H.S さん

圧倒的に子供のほうが強くて、お父さんは勝てません。

悔しくて悔しくて、「スマブラなんかやらない」と
子供にあたっているのは、私です。

S.K さん

8歳と6歳の息子が、スマブラ&ゼルダにはまってしまった。

私(34歳)はマリオカートなら何とか勝負できるのだが、
スマブラでは全然相手にならない。

親父が息子に勝つ方法を教えてください。!!

もー子供はさんざん遊びたおしますから、
ヒマと持久力が少ないおとーさんやおかーさんには
ちょっとツライですよね。

そんなあなたに、『スマブラ拳!!』。
ぜーんぶ理解すれば、ちょっと違うかもしれません。


拝啓あさりど様。2

たろう さん

とっても、面白いゲームをありがとうございます!
毎日のように、バトルをしております

64マリオ★スタジアムっていう番組で、
10通ぐらいはがき出してるんですけどね
ぜんぜんあたらないんですよ(悲)

桜井さん、なにか、アドバイスを・・・

T.D さん

どうも、スマブラでいつも遊んでます!!
しかし、私は64本体を持っていない・・・。

でも、近くのスーパーマーケットで64が置いてあり、
しかもそのソフトはスマブラ。
HALさん、こんな私を笑え(おいおい・・・(^^;))
しかし腕はなかなかのものです・・・あくまで予測ですが。

ところであさりどを知っていますか? 
知る人ぞ知る、スマブラがメチャクチャ弱い芸能人です。
(通算成績2勝7敗)

あの人達の“ヘッタクソ”さに私は飽き飽きしています!!
もっと強くなれあさりど!! 弱いぞ!!

こんなあさりどを私は鍛えたいと思う、
そこで!!あさりどを呼んでもらえないでしょうか?

   ※注:場所省略。ムリです。

呼べたら呼んで下さい!!まってますよ!!

あましん さん

我求ム。更ナル濃〜イ情報。

毎週日曜奈良県大和高田市の何処かで
すさまじいオーラが漂ってます。

64マリスタのあさりどさん、貴公が勝ちを望むのなら
大和高田にいらしてください。
百戦錬磨のつわものになれましょう。

あさりどの『場外大乱闘』のコーナー、
週に1400通もの応募があると、
本人たちが番組の中で言っていました。
そうカンタンには当選しなさそうですね。

がんばれあさりど!
キミたちのほどよい甘さが、人をひきつける!


ワザを考えてみました。

N.D.S.B さん

 もしワリオが使われるなら(スマブラ2で)技を考えました

Bボタンでファイアボール
 (マリオのより空中で急激に落ちる。威力は同じ)
 モーションはマリオ、ルイージと同じ。

上Bでスーパージャンプパンチ
 (1発が7%ぐらいで5ヒットまで)
 同じく見た目はマリオとルイージのそれと同じ。

下Bでワリオツイスター
 (Bボタン連打で上昇。1発が21%ぐらいで最後の1発
  のみ真上へ、それ以外は真横へ吹き飛ばす。1ヒットのみ。)
 同じくマリオトルネード、ルイージサイクロンと同じモーション。

ダッシュ攻撃が体当たりで、性能はジャンプ力はマリオより低く。
移動速度はルイージより遅く。パワーはドンキーコングと
キャプテン・ファルコンの中間ぐらいで。
体重はマリオ、ルイージと同じなどでお願いします。

絶対に買いますのでスマブラ2を作ってください!!! 

星のカビゴン さん

スマブラ最高です。ここで一つ提案。
もし、もしですよ、もーしスマブラ2がでて、
デデデが出たときのワザを考えました。

B:吸い込み
 (コピーは出来ない。吐き出すと、すごく遠くまで飛んでいく。)
B+↑:押しつぶし
 (上昇出来るジャンプ。星が出るやつね。)
B+↓:ハンマー振り下ろし(スキは大きい)

DASH+A:体当たり(こける)
A:ハンマー(連射可能)
A連射:めったんこハンマー
C:フグモード(カービィ、プリンと同様5回までホバリング可能)
C(空中で)+A:空中ハンマー(着地まで継続)
C+→+A:空中デデデパンチ
C+↑+A:空中ボーシアタック
C+↓+A:クイック押しつぶし(押しつぶしの上昇なしバージョン)
C+←+A:空中デデデキック
↑+A:ボーシアタック
→+A:デデデパンチ
←+A:デデデキック
↓+A:デデデローキック
上スマッシュ:ダブルパンチ(もちろん上に向かって。)
横スマッシュ:スーパーハンマー
下スマッシュ:デデデプロペラキック

是非スマブラ2を!!

A.T さん

スマブラ2について。
もしスマブラ2がでるならば(でないでない)
もしスマブラ2にクッパとワリオとピーチ姫がでるとしたら
(でるわけねーだろ)
そう思ってBボタン技を考えてみた(考えるな)

クッパ
上B「地震」(スーパーマリオ64より)
 B「熱線」(マリオゴルフ64より)
下B「クッパタイフーン」(自分の兄の意見より)

ワリオ
上B「タックル」(スーパーマリオランド3ワリオランドより)
 B「サンダーボール」(マリオゴルフ64より)
下B「ワリオツイスター」(兄の友達の意見よりより)

ピーチ姫
上B「パラソル」か「アンブレラ」(スーパーマリオRPGより)
 B「フライパン」(スーパーマリオRPGより)
下B「ピーチハリケーン」(またまた兄の意見より)

そしてさらに、また考えてみた(・・・・・・)
マリオ、ルイージ、上の三キャラ五人そろって
「竜巻戦隊 メガストーム」(しつこく兄の意見より)
 レッド「マリオ」
 グリーン「ルイージ」
 イエロー「ワリオ」
 ブルーかブラック「クッパ」
 ピンク「ピーチ姫」

おもしろいと思いません?・・・・・・
なに?つ・・つまらないだとー!

各キャラについての思い入れを感じます。
でも、ワザを考える楽しみは開発のものだから、
分けてあげないのさ〜。


連鎖する話題。

ミュリン さん

いつもスマブラ楽しんでます。

そして対戦にはRボタンを連打して敵がきたら、
その時点でブッとばす!いつも200%にしています。

と、リンクの時、3人COMでやったら総計が25!
さすが、私....と思いました。
スマブラを持ってないけど、勝つのはだいたい私です。

で、いままでの意見をみると、
ファイヤーエムブレムのキャラをいれてとうのが
多いですが、いれないでください。

学校でもあまりエムブレムの事話している子はいません。
あと、
FFのマルスっていうのも入れないで下さい。

あ!これ小学校の事ですから、けっこう参考になると思います。
では、これからもブッちばします!

ファイアーエムブレムファンの方、
怒らないで次の意見をどうぞ。

K.S さん

1日1スマブラをかかさずやっています。

発売日に慌てて買いにはしり、
穴場のショップで手に入れました。

なんていうか、昔からのユーザーにとっては、
ゲーム性、キャラクターどれをとっても最高です!

ただ、最初ポケモンを増やすくらいなら、
ほかのキャラクターを入れて欲しいとか
思ってしまいました^^;;
(使っているうちにかわいくて気にならなくなりましたが。)

ほかのハードではビジュアル重視で、
たとえばそういったハードで作れば、
すごくきれいなものはできるとおもうんです。
でも、きれいなだけではゲームとは認めたくありません。

ある意味キャラクターなどのディフォルメと
ゲームの関係って難しいものと思っています。
なぜって?リンクが転んだときに
パンツが見えたりとかしたらいやじゃん!(いいけど)

2はぜひぜひ出してください。
ただの2ではなくて新たな2を。

増えるだけじゃ面白くない!期待してます★

ps海外版スマブラplayしてみたいなぁー。。。64ゼルダも。

前の意見と同じような話題ですが、
そのキャラ選択は相反しますよね。
(この投稿の場合、その内容の力点は他にありますが)

今回はポケモンよりも他のキャラを、という
ご意見でしたが、次。

アサマ さん

僕はプリンが好きだ。すごく好きだ。

プリンのシールを額縁(!)に入れてかざってる。
ポケモン本編でも6匹のプリンがいる。

名前は……プリン(そのまま)リップン、プルル、
プリシア、アラモード、かないみか
(声優の名前、でもマリルもかないみかのためピンチ!)
皆かわいい。

カービィも可愛い、でもプリンと似てるから、
「カービィ→兄プリン→弟」で僕の中では通ってる。

スマブラ2でるなら、プリンはそのままで……
結局、何故プリンはスマブラにでれたのだろう?

まとめ:プリンサイコ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!

・・・という方もおられます。

結局のところ、すべてのユーザーが
くまなく知っているキャラ構成なんてできませんから、
ラクに考えるのがよいのではないでしょうか。

最後に、以下のご意見をどうぞ。

ずかくん さん

私なりにスマブラ2候補キャラをいろいろ調べたりもして
私が望むキャラをまとめてみました。

まず1996年まで発売ソフトで主人公が決まっていたり
このキャラは使える!と思った人たちです。

 (必)と、書いてあるのは絶対必要であろうキャラ
 (?)なのはいろいろな意味で難しいキャラ
 (涙)は難しいけどいたら感涙もののキャラ
 (不)は無理でしょうまたは私的にいらんやつ

ポパイ…ポパイ(?)
アーバンチャンピオン…主人公
デビルワールド…主人公タマゴン
クルクルランド…主人公グルッピー(必)
バルーンファイト…主人公名前不明(涙)
アイスクライマー…ポポ ナナ(必)
スパルタンX…主人公トーマス(?)
ブロック&ジャイロ…夢遊病患者ヘクター&ベクター博士(必)
エキサイトバイク…走るのが異常に遅い人
謎の村雨城…主人公鷹丸(必)
新鬼が島…主人公(必)
マイクタイソンパンチアウト…主人公(?)
中山美穂のときめきハイスクール・・・・・・・(?)
ファミコンウォーズ…歩兵?(必)
遊遊記…主人公サル(涙)
ファイアーエムブレムシリーズ…正伝の主人公マルス(必)
パイロットウイングス…田中さん(だったけ?)(涙)
シムシティー…ドクターライト(必)
X…教官(涙)
カエルのために鐘はなる…サブレ王国の王子、リチャード王子(必)
ジョイメカファイト…お笑いロボットスカポン(必)
テレロボクサー・・・・・ロボットみたいなやつ(無言)(必)
光神話パルテナの鏡・・・ピット君
パネルでポン…花の妖精リップ(必)
モグラーニャ…モグラーニャ(涙)

ファミコン初期ののスポーツゲームは省きました
その他まったく知らないのとか省きました

ここまでは(ここからもだけど)たんなる私の希望です。
ここに書いた(必)や(涙)のキャラが
スマブラ2に全部いれば私が満足するというだけかもしれません。

第二部ワリとメジャーなゲームの中で、
スマブラの企画中にあった敵キャラチームや仲間たちの中で
更に例によって私が望むやつ(これは使えると思う)

マリオシリーズ…
   ライバルクッパ大王、
   最近主演のゲームが結構あるワリオ、
   あと初代ドンキーコング、ブラッキー、などの中から
   抽選で選んだところクッパ大王とワリオ
   あとピーチ姫が有力です。

ゼルダシリーズ…
   これも結構人気が有るシリーズなので
   マリオと同じ扱いをしても良いでしょう
   つまりボス豚バージョンガノンとヒロインゼルダ姫で決まり。

カービィシリーズ…
   デデデ大王は必須!
   あといろいろ仲間がいますがグーイが有力です
   ちなみに以後のシリーズでも活躍することを望んでます。

ポケモンではミュウツー!
あとスターフォックスのウルフとか良いですね

任天堂キャラのほとんどが私の思い入れキャラなので
そのキャラ達が私の最も愛するゲーム
スマブラで生き返ってくれればと思って
こんな良くわかんない事しました
許してください。