Page:47


匿名希望 さん

ヨッシー大好きです!!!
ペットだったら・・・と思うほどです!
スマブラではヨッシーしか使いません!

食費がかかりそう・・・。
ナニが入っているかわからない
たまごだらけになりそう・・・。


さめ さん

 初めて投稿します。
うちのインターネット環境では、
長い時間接続することができません。

『スマブラ拳七十七技』をオフラインでじっくりと読みたいので、
これを圧縮したものをダウンロードできると
嬉しいッス。(^-^) 
もし可能であればよろしくお願いします。

それから『2』も期待していますが、
サクライさんの次のお仕事頑張って下さい。
それでは、また。(^-^)/

これはできないことになりました・・・。
すみません、すみません。


S.T さん

お願い、お願い、お願いだあー。
スマブラの全国大会を開いてくださいな。
こーんな面白いゲームがせっかくあるんだから、
お願いです。

勝っても負けてもおもしろーい。と、いう
ゲーム大会を全国で開いて頂きたいのです。
宜しくお願いします。

地区予選をするタイプの、ということですね?
えーと、ご要望は確かに受け取りました。
開催を決められるほどの力は私にはありませんが、
要望が多ければ、ありえるかもしれませんね。


もちこ さん

どうも、こんにちは。
今日が一応初めてなので、(この前のは...)。
合ってるか分かりませんが、
勝手なこと言っちゃいます。

この、スマブラとの出会いは、
もちろん(!?)カービィです。
カービィ関連のものは、大体チェックしてます。

ゲームで、(カービィこのごろ出てないなぁ。)と
思っていると、スマブラだった。
発売初日から。
もう、それから、スマブラにはまってて、
抜け出せません。

まずは、キャラクター紹介で、カービィを眺める。
(うわっ!コイツおかしいぞ!)
そして、トレーニングでカービィを使って、
カメラを寄せて、じっくり観察。
「生きてて良かったー。」(ヤバすぎるって。)

もう、スマブラやってて、半年以上たちますが、
あまり上手くなってないような。

大体、闘い方が、一般人とは、
決して似ても似つかない変則的なものなので、
上達しないのです。

友達の家に持っていってみんなでわいわい楽しい、
新しいタイプのゲームだと思います。
今からは、こういうノリのゲームが人気があるみたいで、
いいと思います。

今では、持ちキャラがファンシー系
(カービィを先頭に、ピカチュウ、プリン、
 ヨッシーと、ネスが主体です。
 ごくまれに、ドンキーを。)
同じような人いませんかー?

ちょっと疑問が。これって載るのかな?
ここまで書いた(打った)のに。
でも、載ったら、すごくうれしいです。ドキドキ。
すごく長いけど、ここで終わります。
また、載せるつもりで頑張りマス。
では。一回目のもちこでした。

闘い方が一般人とは違う!変則的!!

・念力でコントローラーを操作する
・キャラのかわりに自分が必殺ワザを放つ
・プレイ中、目や耳から怪光線を出す

とか?


いかったコッコ(きゃ〜にげろ) さん

 わ〜いわ〜いっ!載ったよ〜!うれしいよ〜!
初めておくってのったよ〜!(しつこい?)

あんなみじかい文章、
みのがさずに見てくれたんですねっ!
おまけにアドバイスたっぷりっ!
ありがとう、桜井さん!(だよね?)

週に1度くらいに、め〜じゅ〜けつさせながら、
みてますよ。ほんと、おもしろいですね。

ところでなんですが、ともだちんち行ったとき
みたんだけど、
サウンド、、、そうそう、サウンドテスト!
ど〜やってだすんですか???
(低レベルですまんす’’)

ではまた!おかあさんが電話したいってゆ〜んで。

サウンドテストの出し方については、
このホームページ上の、
『隠し要素大全集』に載っていますよ。


倒産しやすい会社 さん

フォックス強い!
ナノにみんなフォックス弱いと言う・・・
何で何で!?

なんでネスが強い!?
Pkサンダーー??じゃーーーかしい!!!!!
あんなの卑怯!!絶対!!

あっ!ハル拳最高!
ひひひ・・・・・

フォックスは強いと思いますよ。


たか4 さん

3日間一般参加okですかぁ。
それは良かった(野宿決行者続出!?)。

あ、優勝したらステージ上で
「大乱闘スマーーーーーシュブラーズ!」って
叫ばせて下さい。あ、ジョーダンですよ、冗談。
(でも、本当にやってみたいなぁ。
 もしやったら、観客の皆様方は静まり返るか、
 笑うかのどっちかでしょうね。)

あと、決勝のストック制は、99個にしましょー
(ジョーダンですってばぁ、そんな冷たい視線で
 見ないで(見てないみてない))。

では、たぶん、決勝ステージに昇る事は
できないであろう、たか4でした。

次回は、激突編だな(謎を残して去って行くぅ〜♪)

優勝したら、きっと叫ぶぐらいのことは
できると思います。

狙え!優勝!


リンクバンザイ さん

攻略本などにのってる
公式イラストがありますよね

なんでリンクのイラストは
ディフォルメ調なんですか?
ファルコンやフォックスなどの
他の人間体格系キャラは
ちゃんとリアルに書いてあるのに・・・・
なんでリンクだけ手抜きなのーーーー!?

(載せて下さい。お願いです。答えが見たいもんで・・・)

どうしてもとおっしゃるので載せましたが、
公式イラストは、私の意図と
はずれた方向になっている、
ということだけ触れておきます。

なお、リンクだけ手を抜いていると
いうことは、決してないと思います。


聖霊ポケモン さん

きぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
ミュウを4匹も友達にしているとは・・・

こちとらNSW97で外れ、
その後の次世代ワールドホビーフェアでも
外れたんでい!!(泣)
(余談:最も、旧ポケモンのデータはGBパックと
 64コントローラの接続不良により
 数週間前に飛びましたが。
 もちろん、また150集めましたよ)

今度(NSW99)は当たることを祈ろう・・・

 ☆★☆★☆★      ☆★☆★☆★
究極の質問:
短期間でドバッと売れるソフトと長々売れ続けるソフト、
最終的に同じ本数売れるとすると、
どちらの方が嬉しいですか?

これは長々売れ続けるソフトの方が
だんぜんいいと思います。

瞬間最大風速は、宣伝力や話題性に
依存することも多いですが、
細々と売れ続けるソフトは、
良さが認められているなによりの証ですから。


w.k さん

スマブラが発売して2日後から買って
(発売日に買うつもりでした。)
今もよく対戦しています。

ゴールデンアイの対戦もスマブラのライバルと
いうほど楽しいですが、
やっぱスマブラのほうが楽しい。

時々キャラ小さく見失うことがあるけど
投げ技もあるので最高。

しかし今回はキャラの数は少なかったので
2があるとしたらキャラをもっと多くしてほしい。

僕の対戦成績(総合)では落とした回数より
落下や吹っ飛ばされた回数のほうが多いけど
それでもやっぱ楽しい。

ごもっともでございます。
キャラの数は、できれば多い方がいい。
至極ごもっともでございます。


鈴木 ポ子 さん

 ありがとうございます!!ありがとうございます!!
P.N.ほめてもらっちゃいました!!
  感激です(^^)!!

このP.N.は、ある人がハガキなどで応募するP.N.なんです。
本人にも許しを得ています。

ところで桜井さん、
この前のファルコンパンチの技(?)
実は、とてつもない欠点があるのです。
多分わかってると思いますが、
人を相手にすると無理です。当たりません。
逃げてしまいます。
それどころか、後ろから攻撃されます。(T-T)

 心やさしい友は、私の邪魔をしないで
はじの方で静かに見ています。

私の行動は、私達の間で「野放しファルコン」と
いわれています。

また、ファルコンがA連打攻撃をしているときに
後ろから押してもらって「進め!!ファルコン!!」とか
叫んだりして遊んでいます。楽しいです(T-T)

でもちょっとむなしいです…
こんな遊びかたしていいんですか?

あっ…あとハンマーのよけ方、
又は反撃方法を教えてください。

飛び道具を持ってないキャラや
カービィのストーンのように
無敵攻撃を持っていないキャラは、
どうすればいいのですか?

方法がわからないのでCOMにハンマーを持たせない様に
ひっしにがんばっています。
NICEな方法を待ってま〜す!!   

ファルコンパンチは、ふだん当たらないから
いざ当たった時によろこびがあるんです。

で、ハンマーの回避方法例については、
このホームページのアイテム説明にて
例があがっているので、
そちらを見てください。


E.O さん

桜井さん、HAL研の皆様。はじめまして。
突然ですが、僕は下スマッシュが好きです。
左右どっちにも当たるし、
何より良いのが目立たない事です。(ネスを除く)

目立たないのに大ダメージっていうのが良いです
(でも下スマッシュに目覚めたのはネスのヨーヨーでした)。

幕張メッセの大会楽しみです。
実力が試せるのもあるけど、
上級者のプレイを見られる事の方が嬉しいです。

今は、大会に向けて対策を練ってます。
(みんなどのキャラを使ってくるのかなあ。
 リンクは人気あるからなあ。ブーメランに注意。
 フォックスには注意しよう。
 上級者の可能性が高いからなあ。
 あとは・・プリンは使ってくる人いるのかなあ。
 負けたら終わりだからいないと思うけど。
 ってことはプリンが出てきたらすごく強い人なのかも。
 うーん、一応注意。)

とにかく、楽しんできます。

下攻撃や下スマッシュは、
「意外と使える」路線で性能を決めています。
思い出したら、使ってみてください。

大会のキャラについては、12キャラ全員
要注意だと思います。

ノーマークでいいキャラがいるかどうか・・・。


恭平 さん

ワリオはけつがでかいので2にはもってこいです

あぁぁぁぁぁぁ。
私の米つぶのような頭脳では
尻がでかい=スマブラにもってこいの法則が
解けないぃぃぃぃ。


BOND さん

ある友達から聞いたのですが、
マリオって、耳きこえないって、
ほんとうでしょうか・・・。
だから、あんまりことばしゃべらないとか・・・。
サクライさんどーなんでしょう。

<あ、そーいえば、ゴールデンアイのエジプトって
 
どーしたら黄金銃とれるんだ・・・。

とゆーことです。
2、きたいしてるぜい〜がんばってください。
でわでわ

マリオは人(やキノコ)の会話を
聞いたりしているので、耳は聞こえると思われます。
しゃべらないのは、ゲームのキャラだからでしょうね。

黄金銃のフロアには、踏んでいい足場と
踏んではいけない足場があるので、
何度かためして足場を探してみましょう。
(・・・って他のゲームをケアしてしまった。)