Page:55

実験的に、改行位置を[。]の部分でおこなうようにしてみました。
ご意見をお聞かせください。

私が普段使っている、Netscape上では、読みづらいように見えます。
編集はラクなんですけれどもね。
うーん、やっぱりだめか。


せんたくばさみ さん

こんにちわ。スマブラ最高です。
ところで、「スマブラ」ってやくしたのは、だれなんでしょうか?

「ポケモン」とかもそうですし、「ロクヨン」・「ゼル伝」・・・などなど。
だれが言いだしたんでしょうか。
不思議なもんで、勝手に社会にしんとうしてしまいました。

ウーン。
ウーーン。

考えてもよくわからないのでここでやめときます。
またあうひまで。さようなら。

こういうのは、開発段階からなんらかの略語を持っていることが多いです。
その略し方が妥当であれば、結構ほっといても浸透していくんですよね。
もちろん、「スマブラ」も、開発段階から呼ばれていた呼称です。


A.N さん

 けっこう解説が詳しくてびっくりしました。
けっこう笑える文章もあって、内容のわりに、読みやすかったです。
けっこう細かく、設定があったんですね。
ホームページ初めて作ったってホントなんですか?
けっこう良くできてますよ。

 僕が強いと思ったキャラを順にあげると、カービィ、ピカチュウ、ファルコン、サムス、マリオとなります。
ピカチュウが2位なのは、横スマッシュの電撃が、スキが多いからでからす。
ファルコンは、ファルコンキックの失敗したときの致命傷が痛いのと、ピカチュウなどの小さいキャラに攻撃が当たりにくいのが難点、ってところです。

 スマブラで残念なのは、ジャイアントドンキーとメタルマリオが使えないって事です。
ううっ、プレイしてみたい。

 マリオパーティ2がでるそうなんですが、スマブラ2もだしましょう。

 スマブラは、麻雀で集まったついでにやることが多いです。
もし、5人以上になったときは、麻雀牌の1〜4を伏せておいて、1位になった人が、それをひいて、でた順位の人が抜けるという風にしてやっます。

 みんなでやると、カービィ、ピカチュウ、ファルコン、ヨッシーなどが多用されてます。

 設問にもあった新キャラですが、ポケモンでは、ミュウツー(隠しキャラ希望)。
後、お約束っぽいですが、ワリオ、クッパあたり。
あと、もしかしたら、最近の小学生では知らないんじゃないかというようななつかしいキャラ。
たとえば、レッキングクルーあたりとか。
それから、みんなが忘れ去ったような、マニアックなキャラがいてもおもしろそうですね。
スマブラ2では、登場キャラが2倍になってたりして。(笑)

 では、これからもお仕事頑張ってください。

おもしろい順番の回し方ですね。
私は純粋に、勝ち抜け(勝った人が抜ける)ルールを取る場合が多いです。
勝った人は気分よく抜けられるし、負けた人は練習にもなるという理由で。


T.O さん

桜井さんこんにちは!
多分4回目の投稿です!でもまだ1回も載ってません!オーノー!

僕はつい最近スマブラとポケモンスナップについての
ホームページを作りました!!見に来て下さい!

(略)

長いから間違えてるかもしれない。
そうしたらゴメンナサイマセー!それでは、載せて下さいね!それじゃ!

P.S.最終更新日(8/17)が僕のバースデー!!(ワーイ)

ホームページアドレス、まんまと間違えていたみたいですよ。
(エラーが出てしまう)


Reo さん

僕はドンキーを使っているんだけどどうしてもピカチューとファルコンに勝てない!!ピカチゅーはすばしっこいし投げがはやい
それで空中からガジッガジッガジッっとやってくるやつが防げない!!
さらにそのあと投げられてしまう

ファルコンはファルコンパンチが・・・・・・・
小ジャンプしてファルコンパンチをしてくるので隙が無い
後ろ投げをされたあと真下落しかもしくは戻ってきたところをファルコンパンチか「イィ―ン」という燃えるキックで追い討ちをかけられてしまう
どうにか勝つ方法はありませんか
おしえてくださーい!!

同じキャラで同じことをしてみて、相手にうまく当てられなかった時、その理由をつめて考えてみると、解法が見つかったりもします。

あと、直感的に思うところは、空中戦と緊急回避を駆使するのはどうでしょう?


A・S さん

スマブラ良すぎ!!ネスが動く!(当然)うれしいコトだ!
それにしても、私はもう学校だし、ココは北海道だからスペースワールドいけません。
なんと悲しいコトでしょう!(泣)スペースワールドには MOTHER3 豚王の最期 が出展されるのに・・・・・。

スペースワールドin北海道はできないものでしょうか?

スマブラ2はつくってるのでしょうか?
MOTHER3のかいはつは、すすんでるのでしょうか?
カービィは・・・・・

と、まぁ質問はたくさんあるんですけどこれくらいにしときます。では。

スペースワールドは、任天堂の社員さん(営業、広報、開発など問わず)が大挙して出場し、運営しています。
年1度のペースでも、かなりきびしいでしょうね・・・。


たけし れん さん

スマプラ2 出すならもっとイイキャラだして欲しい。
それとステージもたくさんだしてほしい。

では さようなら。

たとえば・・・だれ?
(ちなみに、この方の2に出してほしいキャラはマスターハンドでした。)


タオちゃん さん

どーしても、友達が使うフォックスがつよくてかてない。(そいつはどのゲームでもつよい!)
カービィのい、やあ、えい!(ファイナルカッター)とかをはねかえしてくるし、なわばり?みたいなところをつくって、ちかよるやつをたいじするのだ。
どうしたら勝てますか?

たぶん、対処には対処があるので、こうしたら確実に勝てるという手はありません。
が、待ちには待ちを、というのはどうでしょう?


長ぱんだ さん

桜井さんは対戦やるとき誰を使うんですか?めちゃくちゃ強そう・・・。

64ドリームのゲーマー・アンドレさんにも勝ったって言ってたし。
作った人だから当たり前か・・・。

ちなみに投稿2回目です。

アンドレさん、当時はちょっと鍛錬が足りなかったようです。
いまはどうかな?


K.S さん

夏休みが、残り少なくなってきたのに、宿題をしないで、毎日スマッシュブラザーズ(以下スマブラ)に明け暮れる毎日をすごいています。

対戦は、やっぱり燃える!ってな感じで弟をふっ飛ばしまくっています。

始めのほうは、純粋に戦っていたが、だんだんやり方がものすごく凶悪になってきている今日この頃。
少し場外に飛んでいくと、フィールドの1番はしにきて、戻ってきた瞬間にスマッシュ攻撃で、またふっ飛ばし場外にきえるまで攻撃しつづけるまさに、友達をなくすような凶悪攻撃パターンでいつも半切れ状態になりながら、持ちキャラである「赤リボン プリン」で、回転ジャンプキック攻撃からなる「必殺ぐるぐるボンバー!」で、宿敵カービィをけちらしている。

キャラ紹介で「プリンは、よわい」みたいなこと書いてあったが、そんなことは絶対にない!
ただ、「吹っ飛びやすぎて、リーチが短くて、必殺技がへぼくて、シールドを壊されただけで星になったり、負けたとき、手が短くて拍手ができなくても(?)」絶対に弱くない!かなり弱くない!100%弱くない!(当社比)

じゃ!そういうことで、言いたいこといったから終わります。はい、おわり!

本当は、プリンでも慣れれば充分に戦えるバランスのはずなのです。
(いろいろな方の投稿を見てもわかりますよね?)
そこをあえて「プリンは弱い」と明言しているのは、性能的なハンデを、「バランスが悪い」と取られるのがイヤだったから、というのがあります。


tatu さん

こんちは、二回目の投稿です。

最近、カービィが世界中の誰よりも好きになってしまいました。
なぜかと言いますと、声に魅了されたのです。

まずCPUをプリン、ネス、ファルコンにします。
まずプリンをコピーしてはたく!!
「ぷー。」ああっ(興奮)
そしてネスをコピーしPKファイヤー!!
「PKファイヤー。」ううん(激興奮!)
さらにファルコンをコピーしファルコンパンチ!!
「ファルコーンパーンチ!」いやーん(爆興奮!!)

桜井さん、俺って変ですか?

いやー、声を当てたときは、私も興奮してしまいました。ふぅ。(うそ)


ビビビ! さん

マスターハンドはなんでしゃべるんじゃあああぁぁぁぁぁ!!!!!
どこに口があるんダヨぅ!

幕張メッセのスマブラ大会で勝ちまくるために猛特訓中でえす!!

マスターハンドのしゃべりは、イメージだと思ってください。
オトコの声だから正体はオトコ、ということもないのです。


R.T さん

アイテムで,ダイゴロン刀は出ないんですか

でません。(きっぱり)


006 さん

スマブラは、楽しくて、時間がたつのを、忘れてしまうほど楽しい。

楽しんでいただき、ありがとうございます!


T.T さん

どうも、4回目の投稿になりましたぁ。
今日は単調にいきます。

みんなに一言。
桜井さんが「スマブラ2は出さん」といったら出さんのじゃあ!!
スマブラ2出せ出せというなぁ!!
出ない物はでんのじゃあ!!
おのれらちょっとしつこすぎじゃあ!!

・・・これが今言いたい一言です。

桜井さんもそう思ってるのでは?
思ってるなら載せてくれ!!

思っていませんけど、載せました。
2関連の話は、53ページ最後に載せています。
(この投稿は、その原稿を書く前にいただいています)


くぉああぶぃい さん

ぼくは、ファミコンポジションの持ち方ですが、おもいっきり親指を開いてちょっと痛い・・・・・・・・・・・・
他人からは変と言われますがそっちはどうですか?

うーん、たしかにスマブラをファミコンポジションでやるのはヘンです。
親指いたた。


ぬうむう君 さん

僕は、大発見しました。

ファルコンとかは電撃くらうと,ガイコツになるでしょう。
でもサムスって中の女の人が出てきますよね?
あれっ,みんな知ってるのかな。

あとリンクの下突きに対抗できるファルコンの技ってありません?
いっつもやられて悔しいんですけど。

桜井さん,おしえてぇ。

下突きには、早めの緊急回避(Z+左右はじき)がいちばんのように思えます。
着地のスキができた場合はそのまま痛い一撃を、そうでない場合も有利にふるまえると思います。