Page:109


いた さん
どうもごぶさたです!
三回目の投稿とさせてもらいます。
(二回目は半端じゃなかったからのらなかったみたい)
なんとなくうれしかった出来事があるんですよ

「ねえねえ。スマブラ貸してくれない?」
「い、いいけど・・・」
昔の友達から貸してとたのまれた。
「あとさ、今度遊べる?」
「うん。大丈夫」
いろいろ話し、スマブラの話に入り、
「俺スマブラつえーんだぞ」
「ほんと?ボクも負けないぞ!」
もりあがった感じでよかったですよぅ
あと、何のキャラ使うか聞いたら・・・

やっぱネス・・・「PKサンダー!」

人気だなあ。でも思うんだ。
復帰はテクがいるって・・・
そんな感じでも、
ボクはバタ足のスペシャリストの
ヨッシーを使い分けて見せる!
ってなわけで、さようなーら!

昔の友達と思いがけずスマブラ。
いずれ、スマブラを一生懸命やったことも
思い出になるのかもしれません。


カービィマスタ―目指すぞー さん
最初、マリオを使ってたけど今はカービィを使ってまーーーす。
カービィカワイイーーーーー(^▽^)
声もカワイイし、今も使っているんだけど任天堂スペースワールド’99で、スマブライベントに出てみましたけど2回戦で負けました。(T_T)
しかーーーし、がんばってカービィマスターを目指します。(☆o☆)

いつだったか、木曜日にやってるマリオスタジアム64(だったかな)名人が現れてカービィの技を、うまく使いこなしていました。
私も、カービィをうまく使いこなしてみます。
(カービィとネス以外、他はあまり使ってません)(^^;)

他のキャラも使った方が、
戦略に厚みが出ますよ。

長所と短所を知る、ということでも
ありますから。


ろ〜ずま〜にあ!(48) さん
ろ〜ずま〜にあ!(48)です。ろ〜ずだいすきです(ロ〜ズOばらとは無関係)
もいっこすまぶらもだいすきです。
この前ともだちのいえあそびにいってすまぶらしたら
もーーちょっとでかつとこでいきなり
「ピコ!」
「ノ〜〜コンテ〜〜スト」
と言うじけんがちょ〜多発
こ〜ゆ〜のやめさすにはど〜すればい〜の
おしえて!桜井さ〜ん

ちなみにかめんらいだ〜もだいすき(ろ〜ずと同人物)

日本語に訳すと(・・・)
対戦で勝負がつきそうなとき、
対戦相手がポーズをかけてリセットする、
ということですね?

こればっかりは、良識に頼るしか
ありませんね・・・。


シオン さん
かなりやってるけどまだ飽きてません。
この技などを見てすごく勉強になりました。
ありがとうございました。

ちなみにボクは中学生です。
どうでもいいことですが、、、、、、、、、、デワ、、、、。 

今後もどんどん遊んでください。


D・FALCON さん
遂に100ページ行きましたね。
おめでとうございます。

D・FALCONの思い出話
僕はペンネームは、D・FALCONですが、
一時リンク最強を目指したことも在るのです。
しかし、ファルコンの強さに気付き、
リンクの弱さ(リンク好きな方々、すいません。飛ばされなければ、
強いんですよ。リンクは。)に気付き、
現在のD・FALCONが存在するのです。
(思えば、いろいろな苦労があったなあ・・・・。)
桜井さん、ファルコンを入れて下さって、
誠に有り難うございます。m(__)m
連続技は、スマブラ拳のお陰で、
かなり身に付きました。
有り難うございます。
ちょっとわがままを言いますが、
ペンネームの検索機能を付けて欲しいです。(アンケート集計拳トップに)
そういえばリンクって、ジャンプ力さえあれば、
完全無欠なのでは。
アメリカでは、強い強いと言われ、更に下がったという・・・・・。
技の隙は、自分でカバーしましょう。
ということですよね。
あと、カービィのおしゃべりCDコミック小一ぐらいの時に
買いましたよ。(現在中1)
「星のカービィ 夢の泉の物語 任天堂公式ガイドブック」
も持ってます。
では、さようなら。

検索機能はちょっと、
勘弁してほしいです。


R/H さん
桜井さんこんにちは(こんばんはかな?)。
さっきまちがえて送ってしまいました。すいません。
いつも楽しくスマブラやってます。
僕には5、6人のスマブラ仲間がいます。そのなかになんて言うか・・・
チキンな奴がいます。そいつはもっぱらマリオをつかうんですが
まずファイヤボールを連発、それがあたると近づいてきて投げる。
しかも逃げ回る。わかりますよね?このイライラ。
「なんでそんなことするんだ?」と聞くと奴は、「かちゃあいいんだよ。」
???????
わけがわからない。そんなにかちたいんだったら他のゲームでやればいい。
桜井さん達HAL研の人達がみんなが楽しむためにつくってくれたスマブラで
人を不愉快にさせるなんて悲しい奴だなぁ。そんな戦いかたをしては
せっかくのスマブラの楽しさが半減してしまうんじゃないでしょうか?
だから僕はこいつにはぜったいにまけません。
正々堂々と戦ってこいつにスマブラの真の楽しさをわからせてやります。

ではではなんかかってなこといいましたが、
これからもお体にきをつけてお仕事がんばってください。

PS
文がのかきかたが所々違うのはきにしないでください。

えらい。

やっぱり、楽しむのが基本ですから、
こういう人は応援してしまいます。がんばれ〜!


ryu さん
俺好きなマザ2のネスについて一言。

「PKサンダー&ファイヤー&その他もろもろを、
 君は使えないだろう?」

何故使えるのか?それは…

「スマブの為(?)に修行の旅に出た。」

きっとそうだよねぇ。
これでX万人のマザーファンも納得!

んん…それはそれですごい主役魂。

逆に、ネスはPKファイヤーは使えないはずだ
・・・とかさわぐ人にひとこと。

「必殺ワザがバットとか、地味ちんにして満足できるの?」


じゅん さん
私はカービィ使いです。
カービィが好きなんです。
カービィ自身も好きですけど、カービィシリーズのゲームが大好きなんです。
スマブラでも、普段はカービィしか使ってません。
生粋のカービィファンとしては、カービィが使いやすいキャラであるというのは、結構複雑なものがあります。
私は別に、強いからって使ってるんじゃないんだよって。

カービィのゲームは、全部プレーして、一通りクリアしてます。
ファミコンは持ってなかったので、「夢の泉」はソフトだけ買って、ファミコン持ってる友人にプレゼントし、毎日入りびたってプレーしました(笑)。
ちなみにその友人よりも先に、エクストラゲーム解いてます(笑)。
そんなこともあってか、やっぱりFC版が一番印象的ですかね。
スーパーデラックスでは「ニンジャ」がお気に入りで、スマブラに「いづなおとし」があったのが嬉しかったです。
元祖GB版では、ポピーブロスSr.の動きが面白くて、画面左上に浮かんだままずーっと見てたことがあります(笑)。
きらきらきっず(2機種)も、カービィボウルも、ブロックボールも(これはちと不満だったかも)、全部やりました。

結局、カービィシリーズに言えることは、「やってて楽しい」なんですよね。
「遊んでいる」感覚が、ものすごく感じられます。
スマブラでもこれと同じ感覚が得られたことに、感謝しております。
私はもう、桜井さんのファンです!
ずーっとゲームを創り続けてください。できれば死ぬまで(ぉぃ)。

おっす。なるべくがんばります。
(私がその後カービィシリーズを手がけるか
どうかはわかりませんけれどね)


デデデ君 さん
他の投稿に家族(または兄弟)でスマブラやってるって人
がいるけど・・・。
そんな人ってええなー。
家族でスマブラの事を語れる家族ってほんまにええなー。
ワイもそんなんなりたいけど・・・。
ワイが上手いうえに、みんな格闘ゲームへたなんやー。
こりゃ、どうしようもアカンねん。

オフクロはRPGちょっとしとっただけやし。
オヤジはゴルフゲームしか興味ないし。
妹(二人)は、スマブラするけどワイとやろうとせえへん。
友達とスマブラってるときはめっちゃおもろいねん。
せやけどクラブとかでなかなか来よれへん。
ワイか?ワイはクラブなんかあれへんよー。
ていうか・・・。

           学校も行ってないし。(マジ)

いやがる人にムリムリ勧めると、
さらにいやがる可能性もあるし、
困りましたね。

ボーナスゲームから勧めてみるとか・・・


ゴシショ さん
スマブラすばらしい!
2Dでよかった〜。
3Dじゃ面白くなかったと思います。
それといくつか質問を。

ボーナス1はブレイク・ザ・ターゲット。
2はボード・ザ・プラットフォーム。
それでは3は何ですか?※1

桜井さんはHAL研のなかでスマブラの実力は?※2
そのときの読みのさえで違ってくると思いますがだいたいということで。

何故スマッシュブラザーズという名にしたのですか?
ブラザーズとは何を指しているのですか?※3

スマブラの十字のマーク。
あれは何を意味しているのですか。※4
アンケートのどこかにあったのですが詳しく。

どうか全て答えて下さい。
お願いします!!!!!!!!!!!!

1:[Hurry to the Final stage.]
2:いちおう開発では一番だと思います。
(でも最近やってないので弱まったかも)
3:ブラザーズは、殺伐としていない、
仲良くケンカしている様を象徴しています。
4:また別の機会に。


かわうそ さん
〜役に立ちそうで役に立たない裏技!!〜

*アイテムスイッチでボム兵と、スターを、いっぱい出すと、
やりやすいかも・・・。
「見えないボム兵&爆破空間」!!

1:スタ−を取り、無敵になります!

2:そのまま他の人に、置いてあるボム兵を攻撃してもらって、
壊してもらいます!

3:爆発している内に、スターをとったキャラが爆発してるボム兵を
持てます!
(しかし、目には見えないので、リンクに持たせると、
ハイラルの盾をはずすので、分かりやすいです!)

この「見えないボム兵」は、フォックスのリフレクターや、
ネスのバットで跳ね返せないので、強い!!

さらに!!ダメージも多くなってる!!

そして、見えないボム兵をつくった場所に、カプセルや、
ラッキーの卵、樽、箱、ボムへい、リンクの爆弾を投げると、
空中で大爆発します。

ボム兵のかわりに、リンクの爆弾や、壊すと爆発するカプセル、
ラッキーの卵、樽、箱でもできます。
樽や箱は、変ですよ!(笑)特にピカチュウ

不思議ですねぇ・・・。
何故こうなるんでしょうね?

ほう。こんなことがあるとは。
(何故こうなるなんて聞かないで・・・)


GAU さん
 桜井さん、初めまして。
ファミ通などをみると相変わらずスマブラランキングし続けていて本当に
驚きです。この調子だと一年間ランキングし続けるのでは、とひそかに
期待していたりします。

 私はスマブラを持っていないので友人に借りたりしてやっているの
ですが、いつか機会を見て買いたいと思わせられるゲームです。
 勝負の勝ち負けやクリアする事よりも楽しむことがゲームなんだと
言うことを改めて思い知らされた気分です。
 これからも「ただやっていることが楽しい」そんなゲームを作り続けて
ください。お金の追いつく限り、買わせていただきます(笑)

と、いうことは、いまはお金が追いついて
いないんですね・・・?

冗談はともかく。
勝ち負けにこだわらないような
考え方が浸透すればいいなぁと
少し願ってみる私でありました。


横島傑 さん
MS爆弾やボム兵などは、誘爆出来るって本当ですか。
本当だったらリンクやサムスのボムなどで、火とんの術とかやってみたいっス。
桜井さん、教えて下さい。

あと、スマブラ2では、爆風とか、少しでいいからスケールとか大きくして下さい。
では、応援し続けます。さようなら。
...またいつか連絡します。

できます。

CM用ネタの1つに、ハイラル城の
平地にモーションセンサー爆弾を
きれいに配置して、
平地左はじからの連鎖で平地右はじにいる
相手を倒す、というのがありました。

オンエアされず、残念残念。


スマブラ大好き さん
名前をかえました。
いきなりですが、スマブラファイルをいいます。
ファイル1.メトロイドをやろうとおもっていたらスマブラをやっていた。
ファイル2マザー2をやろうとおもっていたら、スマブラをやっていた。
ファイル3カービィボウルをやろうとおもっていたら、スマブラをやっていた。
ファイル4ファイナルファンタジーをやろうとおもっていたら、スマブラをやっていた。
スマブラファイル終了!!(かなしいけど)
さて、話は変わりますけど、次はかってに作ったミニゲームをいいます。

ドンキーのアルバイト
場所いにしえの王国、キャラクター、ドンキー

ルール
ドンキーで、パックンにこうげき!!!!!!!!!
パックンをとばす回数でしょうぶをきめます。
やられたら、得点が,−1になります。
二人から、四人まで。

プリンシューティング

場所いにしえの王国、キャラクター、リンク、プリン

ルールリンクが、ブーメランなどを使ってこうげき!!!!!!!!
プリンは、アイテムなどを使い!!!!!!!!(リンクも良し)
アイテムは、アイテムスイッチでたくさん。
だすアイテムは、おこのみで。
得点の出し方は、リンクの蓄積÷2.5が、プリンの得点。
プリンの蓄積÷2が、リンクの得点。
リンクが落ちたら、プリンに60点。プリンが落ちたら、リンクに50点。
プリンがいるばしょは、シーソーで、リンクは、シーソーの右がわ。

ぼくは、ローマ字が、すごーくへたで、かなり時間がたち、ここまできたのでのせてください。
(のせてくれなかったらこの苦労は?????,)
スマブラ2お願いします。さようなら。、、、、、、、、、、、、

中には、ドリームキャストのパッドで
1文字1文字打って送ってくれる方もいます。

ありがとうございます。


R.M さん
娘の友達にネスを出されたものです。
この間やっと最後の隠し要素「サウンドテスト」が
使えるようになりました。(^O^)

ところがその2日後、スマブラを始めようとした私の目に映ったのは
オープニングの最後に出てくるはずの隠しキャラ達の「シルエット」。
そうです、データが全部消えていたんです。

どうやら下の娘(5才)が色々いじくっているうちに
やってしまったらしいんですが本人はわかってましぇん。
もう怒る気にもなれず、また1からやってます。
今度「サウンドテスト」が使えるようになるのは
いったいいつになるんでしょう・・・?

たのしみが復活して、
よかったですねぇ。(ちがうか)

がんばってください。


スマブラで楽しく遊んでる人 さん
みなさん、あまりキャラやステージが少ないというのはやめましょう。
桜井さんも今の人数で満足はしていないんですから。
ゲームをつくるときには、時間や容量のせいで出来ないこともあるのです。
そこをわかってあげましょう・・・・・
ム。オトナですね。
感謝感謝。