Page:116


taku さん
こんにちわ〜
いつも楽しんでます〜

ところでゲームショップにスマブラを置こう!
ってかんじのが書いてあったんですけど
確かに人は集まるけど・・・・

うちの近くにスマブラが置いてあったんですけど
それがスマブラばっかやっちゃって
ほかはさっぱり・・・・・

これもスマブラがおもろいからかな?

これからもふぁいと! 

なんのなんの。
お店はお客が来てなんぼですから。
(とお店の苦労も知らずに言ってみる)

お店のスマブラ苦労話を募ったら、
なにか投稿が来るでしょうか?


おお さん
ネスのバットで友達が投げたボム兵をうまくうてました。
でも打ったボム兵はネスの近くに落ちて爆発。
結局ボム兵を打つと1.5倍になって自分にあたりました。
でもボム兵を戦い中にうまく打ったので友達がおどろきました。
リザードンの炎も打ったけど意味なかった。
うーん、これはなかなか狙っても
むずかしいと思います。
(実戦中には)

ダメージくらっても本望かも。


のびゅん さん
この前の投稿、最後PSがSPになってた・・・。はず〜い!

スマブラは、やっぱり友達とやるのが一番ですね。
CPUなんて、パターンが単純ですから。
(↑の行、スマブラを作った人をバカにしてる言葉ですね。ゴメンナサイ)
でも、戦隊協力戦ははまりますね。
敵をネスとリンクとファルコンにすると結構辛いです。
まあ、大体残りストック4ぐらいで勝ちますけど。

桜井さん、質問です!!
SWの大会で、使われなかったキャラってありますか?
多分ないと思いますけど・・・。

基本的にカービィ、ネスが多かったものの、
それ以外のキャラはまんべんなく
使われていたようです。

その点は、よかったかも。


デデデ君 さん
みなさん大会の話で盛り上がってるようやけど・・・。
ワイは大会っちゅうのがどうも好かんねん!
「どうだ!オレは強いだろ!」
・・・ってゆう感じがプンプン臭いよる・・・。
ただ強さを自慢したいだけやろ!って思ってまう・・・。
こんな事ゆうたら失礼やろうけど。

ゲーム番組とか見ててもそう思ってまう。
自分の上手さを自慢したいからテレビに出とるんやって。

ああ・・・。ワイ、世の中がわからんようになってきた・・・。
ぐすっ。バイバイ。

おっしゃることは、よくわかります。
これ、ムズカシイ問題だとも思います。

少しひねると、
次作が前作より売れない場合の
原因の1つになりえるとさえ思います。


たまごプリン さん
こんにちはーたまごプリンどぇす!
ここでひとつ、プリンの”ねむる”ってなんかいみあるんですか?

あいてをねむらしたら、すぐおきてスマッシュされたし(T。T)
あれはひどいですよね。
やりすぎですよね(おおげさ)
うったえてやるー(もっとおおげさ)
はーはーはーはーうげ!
でもコンボがうまくできるからOK!ですばい

たぶんここで言われているのは
「うたう」ですよね?

もちろん、挑発効果に決まっているじゃないですか。
といっても、上手に使う人は「ねむる」と
混ぜてきますけど。


マルマイン総統万歳 さん
こんにちは桜井さん。

今日はちょっとした質問を携えて参りました。
ヤマブキシティでバトルをしていると,後ろでポケモンが飛んでいることがあるじゃないですか。
あれは,ピジョンとバタフリーとオニドリルとファイヤーですよね。
じゃあ,それが出てくる確率ってどんなもんですか??
わからなくって,夜も眠れまっせん。
お願いです,桜井さん。
どうか,僕を安眠させて下さい。

えーと、背景のキャラが
出現するときに・・・

バタフリー単体:6/39
バタフリー編隊:6/39
  ポッポ単体:8/39
  ポッポ編隊:8/39
  オニドリル:10/39
  ファイヤー:1/39

です。


プギャ さん
桜井さん初めまして。マナともうします。
私は、桜井さんが「すごいなぁ。」とおもった
ことがあり、将来は、「ゲーム関係になって任天堂に入社しよう。」
なんておもったこともあった。さて、スマブラは、みんなが
楽しめるゲームですね。とくにカービィとネスが好きですね!
んじゃ好きなキャラ「私の」ランキング―!
1位カービィ
2位ネス
3位ファルコン
などなど。それではまた次回までさらばなり。
正直、ゲーム作りはやめたほうが・・・
なんて思いますが、
任天堂はよそ様なので、
あまりそんなことも言えず・・・
モゴモゴ。


ガンブー谷 さん
初投稿!!
ガンブー谷です。
スマブラにもえている、元気な、juniorhighschoolstudent!!
です。

僕の家のスマブラは、もともと妹がかった(にちかい)もので、
つまらなそうだと思いつつ、どんどんスマブラにのめり込み、
僕が一番やるようになりました。
近所の小3の子と戦いボロまけして(あいてはフォックス)
おちこみました。(ぼくはリンク)
それからスマブラに燃え、
ついに勝った。
そのときとても嬉しかったので今もスマブラに燃えています。

リベンジ完了、ですな。
これからもなかよく対戦してみて下さい。


I さん
アンケートのページ別の掲載日を、最新のものでなくても、別のところでもいいから、載せたらどうですか?(年入りで)
ちょっと今から入れるのはつらいかも・・・。


スリピくん さん
スマブラ2では任天堂本社をステ-ジに.......
しない。


マリオ大好き さん
私は、スマブラがだいすきなんですよ〜。
スマブラの使い手は、マリオ。
私は、マリオ様を使わないと・・・・・負けちゃう。
他のを使うと、4位・・・・・
マリオ様を使うと、パワーアップ!
買って良かった。スマブラ〜〜。
きっとマリオと相性がいいのでしょうねぇ。


スマブラ愛好会会員! さん
私は、ネスとゆうキャラの存在をスマブラで初めて知りました。
ともかくネス最高!!!!
もし、続編が出るのなら絶対だしてね。
スマブラ・アイ・ラブ・ユー!!
ネスで困るのは、マザー2では
主人公名が名前入力して決められるところ。

でも、まんまと(?)浸透してくれて
よかったです。


スクランブルザコ軍団 さん
 ヨッシーにはなぜ上B復帰技がないんだーーー!
 たまご投げがないヨッシーなんてヨッシーじゃない!!ということか。
全員が全員、上復帰を持っているの
法則に従わなくてもいいわけですしね。
そこは、個性ということで。


LOGICAL☆DASH さん
この前、また別の俺はプロ級(ここで 極めたと言っているような人のような感じ。)だといっていた人と対戦した。
結果はともあれ、(失礼だが結構楽勝勝ち。)このスマブラ拳でも俺は最強だという人がいますね。
そして、なんでも通す矛と、通すものなき盾の争いだと言う人もいらっしゃいますね。
僕的には、それはしょうがないことだと思います。
なぜなら、スマブラはいいゲームだからです。

何を言っているか判らないと思いますけど、スマブラはそう思わせてくれるゲームだと思います。
実は、自分も、2、3人ぐらいの対戦相手になれてしまい、勝手に 俺はスマブラなら県で1から5番くらいに入るな、と自己満足していた時もあり、とある相手に、勝ったが、自分がおされ気味の試合はこびを体験し、最強などと言うふざけた考えを捨てることが出来ました。
今は、最強とかは関係なく、ただ楽しくスマブラをするまでです。

それと、最強と言っている人のなかには、同じ戦い方にとらわれすぎな人を多く見かけます。さすがにストーンやPKサンダーばかりして最強と言うやつはいないと思うが、対戦相手の少なさにより、一部にしか通用しない技で最強を名乗る人が多い気がします。

それと、
個人的に103ページの憂さんの意見に同意です。
僕は一応1ページから今の状態まで見たけれど、それを考えると、2だせ という言葉を今の状況でだすのは、なんだかなー という気がします。
それは、2だせ という一文一文に対応している桜井さんがかわいそうだからです。
それに、僕も、スマブラ拳が終われば、しばらくインターネットから離れてしまうと思います。

・・・何にしろ、このアンケート集計拳のみんな、スマブラユーザーは、桜井さんに期待しています。それらを敵に回すか、味方につけるかは桜井さん次第です。(無責任な発言ですが。)
桜井さんは、ソニーに負けるな という発言に対して、負けてもいい、別に勝ち負けではない。といっていたが、現実には勝たなければならない時だってあります。
・・・以上です。

そうですね。
対戦で強いと思っていることは、
より強い人と出会っていない証でもあります。

あと最後の文章は、
やっぱり私には関係のないことですね。
やるべきことが変わるわけではないですから。


東琥珀 さん
やっほー!桜井さーん!(なれなれしくなっていくなあ)
ちょっぴり言いたい事があるのです。この前、いつも通り、「なりきり」でバトルしていたときの事です。

リンク(私)「ええい、うざったい!じゃかあしいッッ!!
群れなきゃ行動できんのか、貴様ら!」
ドンキー(友)「お前は剣。おいら達は素手ウホ。それに、
リンクは盾まで持ってるウホ。だから,固ま
って、グルになるくらいハンデウホ」
・・・・・どうですか、この仕打ち!!剣だろーが素手だろーが関係ないと思うのです、私は!

そこで一つ質問。
「ドンキーとリンク、攻撃力はどっちが上?」

・・・・関係ないですが、その時の戦闘は・・・・・
勝ちましたよ!根性で!一度負けてみたい(ゼイタク)
64ドリーム・デンロク(電撃任天堂64)で、特集してくれないかなあ・・・・・色々なキャラの攻撃力の違い・・・

攻撃力を総合するのは、とてもムズカシイです。
スマブラ拳七十七技にもあるとおり、
キャラの技は時間は当たりどころによって
こまめに攻撃力が変わりますから・・・。
単純に足し算で済む問題でもありません。

感覚的には、どっこいか
リンクの方が上かだと思いますけどね。
攻撃力。
剣に当たりがない(打ち負けにくい)ことを
考えると、リンクの方がいいのかも?


SEEMAN さん
 やっとネスとルイ−ジが出せた・・・。
でもやっぱり僕はカ−ビィが1番好きですが・・・。

 それにしてもカービィを使っている人、多いですね・・・。
でも、カービィに対抗するキャラクターとしては、どのキャラクターがいいのでしょうかできれば教えてください。
 短い投稿ですいません。

この場合、相性よりも、
そのカービィが使う戦法によるのでは
ないかと思います。

あいまいな返事で、すみませんけれど・・・。


RUNO さん
 祝!「スマブラ拳」攻略本化!!
買いましょう!たくさん売れれば「2」への圧力も強力に!!

 桜井さん、RPGは作りませんか?(スマブラRPGとは言いませんが)
 N64はRPG少ないですし・・・。
 あ、MOTHER3でるのか。
 でもなぁ。いつ出るかわかんないしなぁ、MOTHER3は。
あと半年はかかるだろうし・・・。
 ほぼ日はMOTHER3情報は載らないのですかねえ。

いずれ作ると思うんですけれどね。
RPG的なもの。

いまのRPGをあまり面白くないと思っている
自分が作れば、少し変わったものが
できるかもしれないので・・・。


空中仕掛人 さん
前回投稿で質問をしましたが、結局答えがわからなかったので、もう一回質問します。(追加あり)
      
  1.カービィ64は、日付でいうといつ出ますか?
  2.更新は、週に何回で、何曜日ですか?
  3.ピカチュウは、サトシのピカチュウですか?

さて、前回投稿のお約束通りのエピソード1・3、それと、新たにできたエピソード6をお送りします。

エピソード1

僕は、友達がいないわけでもないのに、友達とあまりスマブラをやりません。
理由は自分でも分かりません。
なので、多人数戦はすごく苦手です。
時々、連携プレイをやられることがあります。
たとえば、ヨッシーに投げられて、その方向に、PKサンダー体当たりをしているネスがいて、それに当たって場外に吹っ飛ばされました。
もーーーーいや!!

エピソード3

ハメまくってます!強制的に下に落とすのが得意です。
でも、それをやると、相手は、仕返しをするまで集中攻撃をやります。
避けてるうちに、2人、3人……
もーーーーーーいや!!(二回目)

エピソード6

プププランドの曲を、ピアノで弾けるようになりました。
変ホ短調だったとは意外でした!
(桜井さんにはわかんないかな?)

ここらへんで締めます。待望!スマブラ2! 

質問の答えは・・・
1:私にはわかりません。
2:およそ週1回ですが、そういった決まりも
ありませんし、日時も適当です。
3:モンスターボールから出てくるので
ちがうと思われます。


りえちょ さん
あたしの好きな人はスマブラが大好きです。
遊びにいくといつもいつも「スマブラやろ!!!」と言ってきます。
まるで小学生のようですが、高校3年です、、。
しかも受験生、、。

いいのか?そんなんで。
かなりのオタクです。
かわいらしくていいんだけどさー、
すごいハンデつけてるからあたしが勝ってもいいもんなのに負けると
「もーいっかい!!」と、自分が勝つまでやるの。
しーかーもー!あたしのぷりんをぼっこぼこにしてポーズきめてよろこんでる。
ほんとに大人げない。

彼をそんな風にした「スマブラ」ーーーー
実はあたしもはまってまーす!えへへ。
カービィーのいろんな色のやつ、内輪で、赤は「マジギレカービィー」
といって、使ってる人が怒ったときにつかう。
青は、「血圧低いカービィー」で、相手があまりに弱い時に。
緑は「くされカービィー」黄色は「混乱カービィー」
普通のは「ふつう」そのまんま、、。

てなわけでね、スマブラのおかげで楽しくやってますー。
でも彼にはもうちょーっとだけ大人になってほしいなぁ。

恋人同士でスマブラ、という
めずらしいパターンですね。
(彼がオタクかどうかはともかく・・・)
えぇ、引かない程度になかよくプレイしてください。

そんな2人におすすめなのは、
チームバトルを使った協力プレイ。