注釈 ■


打ち込みの音楽*
コンピューターにデータを入れて曲を鳴らす、生演奏でない方式。
MIDIによる音を再生しているので、内蔵音源を鳴らす、というのとはすこし異なる。

「神殿」*
ステージ「神殿」の音楽。
『リンクの冒険』の曲が流れる。

6タイプめ*
「6回修正要望が出た」のではなく、「6回ボツになった」というニュアンス。

「たーんたんた、たたたたたたたーん」のところ。*
音楽後半部の最初。
わからなくてスミマセン。

「本当に勉強したんだ」って思うほど、メキメキとよくなっていって。*
安藤の曲づくりの腕は、スマブラDX開始前と終了後ではまるで別人のよう、というのが桜井の評価。

それは言葉だけじゃあ、伝えることは難しいですよ。*
音楽だけでなく、絵づくりでもメニューは苦心している。


「メニュー画面の隠し曲*」
全隠れキャラ、全ステージが遊べるようになると、1/4の確率でメニュー音楽が変化する。
故意に変えたい場合は、条件を満たした後にタイトルにいってから再度メニューに入り直して出るまで続けるのがてっとり早い。

スマブラDXのようなゲームは空前絶後なものだから、*
特に歴史の古いゲームから、最新のゲームまでが一同に集結しているのはスマブラぐらいなもの。