僕がスマブラを買ったのは、発売から約一ヵ月後の、2月17日でした。
その日から、多少ブランクはありながらも、今日まで飽きずに遊んできました。
僕は飽きっぽい性格なのですが今日まで全く飽きることはなく、いつ遊んでも楽しいゲームです。
そのスマブラの続編が開発されていると知り思わず、「GCでスマブラ!?やった!」と叫んでしまいました。
普段はあまり大声は出さないほうなのですが、スマブラに関しては別です。
スマブラの話題になると、とたんにテンションが上がります。
その後、学校のスマブラ仲間に報告し、スマブラの楽しさを語り合いました。もちろん、テンションは最高潮!
そして、E3開催。
そこで公開されたスマブラの映像に歓喜し、圧倒されたのは僕一人ではないはず。
その後、TVや雑誌、劇場版ポケモンでの予告編など、様々なところで見た映像は素晴らしいものでした。
何度見ても、そのスピード感あふれる映像に見入り、音に聴き入り、ただただスゴイの一言。
スマブラのこのパワーはどこから来るのかと疑問に思うほどです。
ですが、その答えはきっと多すぎてキリが無いんではないかと思います。
キャラ、絵、音、世界、制作者の思い……。
思い当たるモノは沢山あります。きっと、その一つひとつが、スマブラに凝縮されているんですね。
そんなスマブラだからこそ、沢山の人に楽しまれているんだと思います。
気持ちを言葉にまとめるのが苦手なせいか、はたまた語りたいことが沢山あるからかは分かりませんが、とにかく長くなってしまいました。
結局、何が言いたいのかというと、
スマブラ大好き!スマブラ最高!!スマブラ万歳!!!
ってことです。
えーっと、桜井サンをはじめ、関係者の皆さん。
スマブラを作っていくうえで、また、今まで作ってきたなかで、大変なことも沢山あるとは思いますが、お体に気を付けて、無理せず頑張って下さい!
その手とスマブラにかける思いで、最高のスマブラを作りあげてください!!
友達や、まだ見ぬスマブラ仲間ともども、応援しています!!!
|