2001.8.24 更新



実は開場前日から幕張入りしていたワタシ。
夜にカービィのイベントや、ニンテンドーゲームキューブ発表会のリハーサルを
見守っておりました。


写真
▲この前のカービィアニメ発表会の際、
カービィのきぐるみに入って遊んでしまいました。


で、当日。

すこし前から開場入りしており、いろいろ見ておりました。

写真
▲出番を待つ試遊台。

写真
▲朝のミーティングを終え、持ち場につくスタッフのかたがた。

開場最初に、ニンテンドーゲームキューブ発表会がありました。
内容は前日に某所でおこなわれたものとほぼ同じで、
ゼルダやマリオも発表されました。

写真
▲ゲームキューブは、不況のゲーム業界を
救うとのおはなし。

業界日ということであなどっていたのですが、人が多い!

写真
▲どちらを見ても人、人、人・・・

スマブラの試遊台は、全展示ソフトの中でももっとも多かったです。
これはもちろん明日あさっての一般向け展示を
見越しての配置だと思います。
なので、スマブラは今日はけっこうゆとりでガラ空きになると
思っていたのですが、やっぱり人が多い!

写真
▲スマブラブースのもよう。
ほかのGCタイトルも大盛況でした。

ふつうに展示していた40台のうち、20台が1人用、
20台が対戦というように分けられていたようですが、
あまり境界線がなくなっていたようです。

うまく遊べるだろうか?遊びかたを知っているだろうか?
いろんな不安もあります。
が、ともあれ商品版が出てからの反響が勝負ですね。

当然、業界の知り合いにも多く出会います。
(名刺もすぐに底をつきますが・・・)
あたりさわりのない範囲でごく一部だけご紹介。

写真
▲ゲームアナリスト平林さん。
この後彼にテレビ取材に連行されてしまう。

写真
▲コロコロカービィディレクターの清水さん、鈴木さんに、
それを遊ぶソニックチーム中社長。
コロコロカービィは業界日のみ公開です。

写真
▲いちおう芸能人、あさりどのおふたり。
プレミアムファイトの司会もやります。

しまった。宮本さん、岩田さんの写真をおさえるのを忘れていた。


原稿書きやごあいさつなどもあって、
ろくに他のソフトにさわることができませんでしたが、
今はスマブラをなんとかしなければ!

とりあえず安泰にすぎていく業界日でした。
あまりない機会なので、
これから夜がふけるまで、ワタシはいろいろやっています。

写真
▲と、いうわけで、1日目終了。

・・・


と、こ、ろ、で。

これからスペースワールドで、「プレミアムファイト」に
参戦しようと思っているかたも多いでしょう。
誰もが初のゲームだし、事前の情報はすこしでもほしいのかも。

そんなかたのために、1キャラにつき1トピックだけ
知っているとちょっとトクする情報をおとどけしましょう!

(開発中のものなので、商品版の仕様と変わる恐れもあります)
準備はよいですか?

・マリオの横スマッシュ、「ファイア掌底」は、手を直接当てるよりも
火炎の部分を当てたほうが強いらしい。

・ドンキーコングの横必殺ワザ、「ドンキーヘッドバット」は
空中で出すと相手がめりこまないが、メテオワザになるらしい。

・リンクの上必殺ワザ「回転斬り」は、
地上でもなかなかいけている性能らしい。

・サムスの「空中グラップリングビーム」は、空中で相手を
つかむことはできないが、ほんのすこしの
ダメージを与えることができるらしい。
また、空中緊急回避を経て使うほうが
位置調節が確実になるらしい。

・ヨッシーの横必殺ワザ「ごろごろたまご」は、自滅に要注意らしい。
しつこくころがってくる相手には、思い切って反撃が吉らしい。

・カービィの強攻撃下は、姿勢も低く強いらしい。
ただ、空中攻撃下に代表されるメテオワザは、
他のキャラも含めてスキが大きいのでコツが必要らしい。

・フォックスの下必殺ワザ「リフレクター」は、
直接攻撃にもけっこう使えるらしい。

・ピカチュウのしっぽには、全部じゃないけどすこし
やられ判定がついているらしい。
あまつさえつかむことができるらしい。
実はフォックスもそうらしい。

・ファルコンの通常必殺ワザ「ファルコンパンチ」は、
先端より根元でヒットしたほうが強力らしい。
そういうワザは全キャラに多いらしい。

・ネスの通常必殺ワザ「PKフラッシュ」は、地面に落ちると
消滅してしまうらしい。
が、ためればためるほど強いので、発射する位置と
着地点の高さは意外と重要らしい。

・ファンサービスで、ピーチに「あの人」に似せた
カラーリングが用意されているらしい。
カラーリング変更は、キャラセレクト画面でX、Yボタンらしい。

・クッパの攻撃は威力が大きくスキはでかいので、
強攻撃をスマッシュ攻撃と思って
使うぐらいがちょうどいいらしい。

・アイスクライマーナナが落ちていきそうになった場合、
すばやく追いかけて上必殺ワザ「ゴムジャンプ」で
助けるといいらしい。
「ゴムジャンプ」はジャンプ力がかなり大きいが、
アイスクライマーは空中ではあまり横移動ができないので
注意が必要らしい。

・キャラクターセレクト画面で、リンクの隣にいる「?」は
今回不参加のシークらしい。
残り隠れキャラ枠はあと5つあるらしいが、
もちろん中味がダレなのかはヒミツらしい。

それでは、健闘をいのる!