![]() 2001.10.5 更新 社内のとある企画の人が言ってました。 「うちの2才の子が、64ガチャガチャ取り出して、 勝手にビデオ端子つないで、スマブラセットしてさぁ。 トレーニングモードを選んでひたすら練習してんだよー。」 ほ、ほんとかぁ??天才かも。 というわけで、トレーニングモードのご紹介! ![]() ▲キャラセレクト画面。 最大コンボ数が記録できるように。 トレーニングのステージは通常マップと同じです。 (最初に選びます) 前作では背景がスマブラマークになったりしましたが、 それもなくなりました。 ![]() ▲トレーニング最中の画面。 連続ヒット数やそのトータルダメージも表示します。 基本的には、ポーズ時のサブ画面で いろいろな設定をします。 ![]() ▲スタイリッシュなサブ画面。 上から順に説明を。
![]() ▲まったりまったり。 ・・・と言っても画面写真じゃわからない・・・
![]() ▲クリックするとぽろぽろぽろぽろ。
![]() ▲同タイプのCP限定ですけどね。
![]() ▲に、にげるんじゃない。
![]() ▲ポーズをかけて数値をいれれば、 ごらんのとおりダメージ真っ赤。
![]() ▲ズームしていれば近接視点で楽しめる。 ・・・と、機能充実トレーニングモードですが、 この『速報スマブラ拳!!』を熟読しているかたならわかるように、 やられ側の選択肢も豊富に用意されています。 ゆえに、確定コンボなんてほとんど存在しないのです。 大切なのは実戦ですなぁ。 |