![]() 2001.10.26 更新 ひとりゲームの1モード、イベント戦! ま、まだゲームモードがあったんスか! これは、シチュエーション的にわけた対戦集なのです。 ひとりゲームですので、ひとりで遊びます。 ![]() ▲これが、イベント戦のメニュー。 課題がレベル別にいくらかあり、 それをクリアしていく遊びです。 オリジナルのゲームや特殊なシチュエーションを 想定しているんですな。 外伝的であるがゆえに、各キャラのストーリーの類を 語るわけにはいかないスマブラにおいて、 なんとなくそれっぽい雰囲気を楽しむことができます。 敵が出てくるのはもちろんですが、純粋に倒せば クリアとなるわけではない場合もあります。 使えるキャラクターが固定されている場合もあります。 ともあれ、こんなのがある、というものを ご紹介しておきましょう。
![]() ▲でっかいほうがプレイヤーです。念のため。
![]() ▲時間内にコインを200枚ためれば終了!
![]() ▲ピカチュウはトレーナー帽子を かぶってますが。
![]() ▲体力がたがいに増えている状態で 戦って勝て!
![]() ▲7秒というのは、ブルーファルコンの ナンバーにちなんでいます。 タイムアタックにも最適。
![]() ▲な、なんだ、このステージは。 それは次回! それぞれ、クリア時間などの新記録がつくので、 やりこみ人もナットクです。 ![]() ▲ココ。 ひとりゲームのレギュラー戦と異なり、 難易度設定はありません。 強いていうなら、レベルが難易度なもので。 実際、最初はカンタンで、レベルを追うごとに高難度になります。 それはそれでやりがいが出てきておもしろいのですが、 反面、いきづまりを感じることもあるかもしれません。 が、そこはスマブラ。 アイテム運が良ければ、クリアできなかった面も クリアできることだってあります。 もし難しい面があっても、気長にがんばってくださいませ。 (別にクリアにこだわる必要もないと思いますけどね) ちなみに、イベント戦はひとりで短い時間を さらっと遊びたいときにも向いています。 私は、ある隠れキャラがリンクに一騎打ちを挑むシナリオを、 まったりゆっくり楽しむのが好きだったりします。 |