![]() 2001.6.8 更新 E3とは、電子娯楽機器やゲームなどの、世界最大規模のショーです。 ここでの注目度が、そのまま年末商戦の強弱につながると言います。 そしてここで、今回のスマブラが世界初プレイとなるのです。 ![]() ▲LAコンベンションセンターとわし。 私は展示スタッフではないので楽なものですが 前日まで調整をおこない、空港からROMを直接会場に持ち込んだり、 説明員のかたにスマブラの色々なところを解説したりと、 少々のアフターケアはしておりました。 E3は私自身、何度も行っていますが、 今回ほど任天堂ブースの人だかりが多かったのははじめてでした。 任天堂のブースはカベで少し閉ざした空間になっており、 それがさらに密度感を増していたようです。
ルーレットによるゲームボーイアドバンスのプレゼントには、 長蛇の列ができていました。 実は一番の人気はココだったりして。 ![]() ▲マリオのパペットがアナウンス。 3日目はワリオに。 が、やはりお客さんのゲームキューブに対する興味は すごいものがありました。 任天堂のブースは、全社内でも最大の広さをもっていました。 中でも『ルイージマンション』『ピクミン』『スマブラ』は、 基本13台、暗室2台でプレイ可能。 この3タイトルは、1タイトルあたりの展示台数も 全メーカーの中で最大だったと思います。
本当は1人用モードや他のモードも楽しんでほしかったのですが、 制作者冥利につきますね。 |