
お名前 |
R・T
さん |
好きなキャラクター |
ガノンドロフ! |
好きな飲み物 |
麦茶っすねー。 |
桜井さん、ほんとありがとうございます。兄弟との仲が、見事スマデラによって修復されました。ある日私が弟を「スマデラやろうぜ!」と誘ったところ、弟はもう食らいつくかのように大夢中でした。本当に、桜井さんには感謝の気持ちでいっぱいです。スマデラというスンバらしいものをつくってくれてありがとうございます。アディオス! |
全国では、スマブラは兄弟の仲をこわしまくってるのだろうなーと
思っていたのですが・・・
仲良くてよかったよかった。
お名前 |
らいち
さん |
好きなキャラクター |
ピーチ |
好きな飲み物 |
コーンスープ |
桜井さん、あんなすばらしいゲームを作ってくださって有難うございます。ところで、私、「横スマッシュ+A」とかなら出来るんですけど、「横+A」は出来ないんです。やろうとするとスマッシュになっちゃって。うまくスマッシュしずにやる方法ってないんですか? |
ときどき紹介していますが・・・
スティックを完全に倒さずに、途中で止めるようにして
出すといいと思いますよ。
中速歩行で、練習練習。
お名前 |
おっしー
さん |
好きなキャラクター |
ほくす |
好きな飲み物 |
PIKA |
桜井さん! 今年も今日でおわりです! 桜井さんもスマブラプレイヤーさん達も 今年は何して年を越しますか? ウチは去年につづき、スマブラです! ちょうどほくすで一度消したネスの挑戦を受けてました。 今回はどうなるのでしょうね。 そうそう、ウチスマブラ友達ができたんですよー! 学校がえりにお店に行ったら、気が合ってですね、
あ、相手は小学三年生の男の子ですー。ウチは高2の女子高生なので
スマブラ友達は年齢なんて関係ありませんね。
お店の試遊台は、隠れキャラが全て出てたので、 出し方を教えました。次の日には、その子のお母さんに 感謝されて・・・・。もううれしいです! 最後にちゃんと伝えましたよ、 「勝つことが全てじゃない、楽しくやるのが大事だよ」ってね。 偉そうなこと言えない立場ですが、 桜井さんの願い、スマブラ拳を見られない人にも伝えたいので・・・。 ・・・えっと、来年もよろしくお願いします!!! |
おー、年齢枠を超えているというのは
結構なことですね。
#お気づきかもしれませんが、
#これは年末に届いたメッセージです。
お名前 |
尾野 英孝
さん |
好きなキャラクター |
ネス |
好きな飲み物 |
牛乳 |
やっとポケモン亜空間出せたよー!巨大なポケモンがいっぱいいるけどその中で一番怖いものが…コダック。
コダックの口が動いてる!!何か食いたそうな感じで。あれって口に近づいたら食われるのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!?絶対食われそうだ!!実験してキャラがコダックに食べられる姿を見たくないし、想像するだけでゾクッとします。だからコダック自体あまり近づきたくないです。少し前の文に書いてあるけど、コダックに近づいたら本当に食われますか? |
食われません・・・。
お名前 |
reghys
さん |
好きなキャラクター |
リンク、カービィ |
好きな飲み物 |
燕龍茶 |
スマブラDXは楽しませて頂いています。 性能は一部文句がありつつもかなり良いし。
ところで最近思うのですが
スマブラってGBAでもできそうな気がするんですよね。
通常ワザをAボタン 必殺技をBボタン ポーズをスタート アピールをセレクト シールドをLかR ジャンプをLかR キャラ操作を十字キー
できそうなのでできればやりたいです。 といっても作るのは自分ではないから言える事ですけど。 どちらにしろスマブラDXは楽しませて頂いています。 |
いや、操作ができれば作れるというわけでは。
お名前 |
望ロコン
さん |
好きなキャラクター |
ピカチュウ・フォックス(ロコン大好き!!) |
好きな飲み物 |
ガラナ |
「大乱闘スマッシュブラザーズ」が発売されて2ヶ月がたちました。毎日といっていいほどプレイしています。 今回のスマブラはゲームキューブで登場ということで前回よりもグラフィックがほとんど3Dになっていなすね。ポケモンとか背景とか。(食べ物は2Dだけど)対戦の途中に画面を止めて3Dスティックでぐりぐりとキャラやまわりを眺めるのも結構おつなものです。友人との対戦でこれをやると「早くしろよ!」と怒られてしまいますが。(笑)
もちろんカメラモードも楽しんでいます。とはいってもメモリーカード59の容量がたりないのでどんな写真を撮りたいかノートにスケッチしています。これが本当に撮れるかなども試したりもしています。
「SDメモリーカードアダプタ」はぜったい買う予定です。これがあれば1枚のメモリーカードにたくさんの写真を保存できます。コスト的にもいいのでうれしいかぎりです。発売されれば自分にとっての「第二のスマブラ人生」が開かれます。スマブラは遊び方が非常に豊富なので人によっていろいろな楽しみ方ができるものです。そしてそれが非常に楽しめるものです。
まだ持っていないという人はぜひスマブラDXを買うことをお勧めします!やりこむと本当に期待以上だとおもえますから。 |
実際のところ、こういうデバイスが
早くほしいですね。
私にはなんともできませんけれど・・・。
お名前 |
下スマ好き
さん |
好きなキャラクター |
スカサハ |
好きな飲み物 |
烏龍茶 |
桜井さん、お疲れ様でした。 版権の問題とか色々あったでしょうが、 それでもこのソフトを完成させてもらい、有難うございます。 スマッシュブラザーズDXを遊ばせて貰っている 一人のプレイヤーとして、精一杯感謝したいと思います。
スマブラDXは、そりゃもう毎日楽しく遊ばせてもらってます。
一人でやっても楽しい、皆でやったらもっと楽しい。
2002年はこのソフトだけで充分じゃ無いかと思わせる程、
このスマブラDXは本当に素晴らしいゲームだと思います。
もう一度言いますが、本当にお疲れ様でした。 |
ありがとうございました。
ガンガン遊んでやってください。
でも、他のソフトも買ってやってください・・・。
お名前 |
マルス
さん |
好きなキャラクター |
↑のとおりマルス |
好きな飲み物 |
炭酸系 |
桜井さん!マルスいれてくださって本当にありがとうございます!マルスがいなかったら・・・ああ考えただけでも恐ろしい・・・
最後に桜井さん!無理しない程度にお仕事頑張って! |
ど、どうなったのやら。
お名前 |
カブ
さん |
好きなキャラクター |
ピーチ |
好きな飲み物 |
水 |
私「カブ」とゆうものです。 そうですわたしはピーチさんに抜いてもらって初めて顔を出します。「抜いてくれてよかった〜」とおもいます。でも投げられます・・・・・・
先日、彼女が投げられました。 地面に落ちた瞬間に、白い煙となりました。そろそろわたしが抜かれるばんです・・・・・・・
「きゅぽん」(抜かれた時の音)「そこ持たないでください」(心の声)「うわあぁぁ」(投げられた)「ゴハッ」・・・・・・・・ |
あ、そこは弱点だったのか・・・。
メモメモ。
お名前 |
せいらあゆみ。
さん |
好きなキャラクター |
リンク |
好きな飲み物 |
チューチューゼリー |
桜井さん、あけましておめでとうございます。 うちの弟がクリスマスにスマブラDXを買ったので、ハマってます。 でも、隠れキャラを残りの2人が出せないまま新年を迎えてしまいました。 (ところで私は高校受験生ですが、なかなか受験勉強ができません。) ちなみに、名前の登録の「おまかせ」では思う存分楽しめました。 フィギュア名鑑のカモの説明で大爆笑させてもらいました。
桜井さんは、説明面においては爆笑するほど面白いです。
ところで桜井さんは、任天堂ドリームで「次はポケモンミニで(ソフトを)開発しようか」と言ってましたが、もしポケモンミニでソフト開発をするなら、どんなジャンルで開発したいですか? |
うーん・・・
恋愛シミュレーションとか(うそ)
やれるものならやってみたい。
お名前 |
チマネコ
さん |
好きなキャラクター |
P.ウィスプ |
好きな飲み物 |
夢の泉(?) |
スマブラの対象人数は、
一人より二人
二人より三人
三人より四人
四人より………たくさん!
ですか? |
ですね。
コントローラーは多めにおねがいします。
お名前 |
無人レモン
さん |
好きなキャラクター |
知ってる任天堂キャラ全般 |
好きな飲み物 |
1999年(だっけ?)限定ピーチファンタ |
この前、ウチの弟が友達をいっぱい呼んでトーナメント乱闘をやってたのですが、マイキャラとエントリーネームを決めるとこでやたらと苦戦してました。キャラを決めるのを間違えたときとかにみんないっせいにBボタンを押してしまい、前の画面に戻ってしまうのが原因と思われます。結局何とかなったようですが、やるたびにこういった事故が起きてます。何か対策はないのでしょうか? |
これは、誰か主催を決めて
(ゲームキューブを持っている人が妥当でしょう)
その人が名前なども含めてすべてエントリー操作するのが
いいと思いますよ。
せっかちはソンソン。
お名前 |
マム
さん |
好きなキャラクター |
マザーのキャラ全部 |
好きな飲み物 |
産地直送オレンジジュース |
今、ルイージとトサキントにはまっております。 ルイージ最高!A連打でどんけつしたりするし。 あのとぼけた顔もいいですね。 一番気になるのはルイージロケットです。 どうやってルイージは飛んでいるんですか?
気になって夜も眠れません。
ポケモンの中で一番好きなのははトサキント。
あの声がステージ上に響くとなんだか気が抜けてしまいます。
あの声の主は一体ダレですか?
ポケモンの鳴き声はスタッフロールに無かったので教えてください。 |
たしかに、前作のデータをそのまま
使っているようなポケモンの声は、
スタッフロールにクレジットしていません。
たしかトサキントは林原めぐみさんだったと思います。
お名前 |
飛鳥
さん |
好きなキャラクター |
リンク・ゼルダ(シーク)・マルス |
好きな飲み物 |
紅茶 |
あまりにスマデラをやりすぎて母に怒られた飛鳥です。 ここで桜井さんに一つ質問。
ゲームは女のすることじゃないですか?
私の母は「ゲームなんて男のすることでしょ、そんなことやってる暇あったら勉強しなさい!」とことあるごとに怒るんです。 クラスの女子でスマデラやってる人はいないようですし・・・・・。
女でゲームにはまるのは悪いことなんでしょうか? |
いや、気にする必要はぜんぜんないと思いますけれど。
スマブラ拳にも、「実は女性」の投稿は多いですよ。
お名前 |
じょーり
さん |
好きなキャラクター |
黄ピクミン |
好きな飲み物 |
コーヒー牛乳 |
桜井さん、おつかれさまです。 まったりもっさりじっくりと楽しませて頂いてますー。
…ところで、スマブラ拳の頃から、 スマブラ開発のお話を拝見していると、 そのうちプロジェクトX(NHK)で紹介されてもいいのでは? などと思ってしまいます。
いや、もちろん他のソフトを創っている方々にも 色々なエピソードがあるとは思うんですが、 スマブラをきっかけに、ゲームのボーダーレス化が 良い方向へ進めばいいなという希望的観測の延長で つい、そんな事を妄想してしまいました。
…聞いてみたいなぁ。あのナレーションで、
「マルスは、立っていた。」
とか、辛いところでは
「ビルの窓を拭こうかとも思った。」
とか…。 |
「ミサイルはまっすぐ飛んでいた。」
「64とは違った。」
「ルイージの生活がかかっていた。」
|