Page 48



お名前 ざしきわらし さん
好きなキャラクター ネス、カービィ、リンク、マルス、ロイ、ゼルダ、シーク、ポーラ、どせいさん、アド(多すぎ
好きな飲み物 オレンジジュース
ある日、スマデラをやっていたとき、
Dr.マリオが挑戦者として、現われました。
「おっ、出たな。」
わたしは、やる気満々でAボタンを押しました。
っと、そのとき流れたのが、あの懐かしい曲。
わたしはDr.マリオの音楽を聴いて生まれ育った来たし、初めてプレイ(保育園の時。現在、小学生。)したゲームがそれだったので、少し感動。
その時、近くにいた、親が突っ込んできました。
「それって、Dr.マリオじゃないか〜。」
っと。
うちの親がゲームで突っ込む事は数少ないのに、あの曲を聞いてとっさに口を開きました。

「そうだよ。懐かしいでしょ〜。」
わたしは少し驚きながら返しました。
その後、姉が「注射とかで攻撃しないの」
とか突っ込み、家族でめずらしく、ゲーム関係で会話しました。
その他にも、マザー2キャラのフィギュアを見て姉が
「どせいさんって、アイテムなんだ・・・・。」
とか、言ったりしました。
こんな楽しみ方(?)も出来たスマデラを作った桜井さんにお礼の言葉を言いたいです。
ありがとうございます。

ほー。そのようなことが。

ドクターマリオの対象年齢の広さは、
なかなかあなどれませんね。

私は「落ちものパズルゲームだけはしちゃだめだ」と
おばあちゃんに15時間言い聞かされたので、
しませんけど。(うそ)


お名前 taku さん
好きなキャラクター リンク!
好きな飲み物 茶系
 ロイが出た!やっとこの笑い話が出来る!!!!

 ある日、弟(幼稚園児)と対戦(勿論ハンデ付ですよ)していたとき、初めてロイを使ったのです。そして、色々試していた時、弟が言いました
「いやならやめればいいじゃん…。」

 …どうやら、エクスプロージョンや、アピールの時に、ロイが言う「いやっ!」を、「嫌っ!」と訳したらしいです。

 その後、ロイを使って弟と戦う時、ロイが「いやっ!」と言うと、俺が「じゃない!」とフォローする日々が続いております。

 というわけで、桜井さん。ヤツのツッコミをやめさせる方法を教えてください。

ロイを使わせて同じことをする・・・
・・・だめ?

ロイを使わない・・・
・・・やっぱりだめ?


お名前 マリオリマー さん
好きなキャラクター メタナイト(かっくいー!)
好きな飲み物 コーラ
スマブラ発売からもう二ヶ月ですね。今は、ファイティングロードと、
店頭大会に向けて、猛練習中です。
話は変わりますが、この、“速報スマブラ拳!!”が終わった後、いったい何をするつもりなんですか?教えて下さい。

(僕としては、カービィにも期待しています!)

な・い・しょ。

ユーザーにとっては単なる興味本位でも、
会社にとっては企業秘密ですから。


お名前 白竜 さん
好きなキャラクター フォックス・ピチュー・ファルコ・ネス・・・ていうか皆好きです
好きな飲み物 ムースココアに萌えてます。
フォックスとファルコとピチューとネスを
この頃本気で手なずけよう(違)と思っていた白竜です。
そして遂にこの頃、使いこなせるようになってきました!!!(^^)
失礼。取り乱してしまいました。
そうそう、この頃良い対戦回数の稼ぎ方を思いついたのでお教えします。

その方法とは、
ネスとプリンでスーパーサドンデスをストック1で戦うとかなり対戦回数が稼げる、と言った事です。
記録が付かないので、もし自滅してしまっても大丈夫です。(ちょっとせこいかもしれませんが。(^^;)
ただCスティックを横にカチカチ押しておけば良いだけなので、是非おためしあれ。

(PS 載せてくれませんか?(汗)

どうしてもかせぎたいならば、
撃墜数もかせいでおいたほうがいいかもですよ。
もちろん理由ありですが・・・


お名前 どじ さん
好きなキャラクター ジョアンナ・ダーク
好きな飲み物 お茶
桜井さん開発者のみなさまお疲れ様でした
スマデラ楽しませて頂いています!!!

スマブラの時から気になっていたのですが…
シンプルモードなどの時のキャラクター選択画面で
スタートしたとき
ナレーションの方が英語で?
なにか言ってるのですがわからないです

バカな私に教えてください。

キャラ選択画面でしゃべる声は、
モードやルールによっていろいろ変わるので
はっきりとは言えないのですが、
いちばん多いパターンは
[Choose Your Character!(あんさんのキャラをえらびなはれ)]です。


お名前 FOXER さん
好きなキャラクター フォックス
好きな飲み物 しるこ
アンケート集計拳!を見ていて気がついたのですが
「アカネイア王国」を作る予定があったんですか!
うーん、惜しい。あ、そうか!
だから「スマデラのステージの数は29などという半端な数」だったのか!
うーん、納得。

まあそんな事はどうでも良いんですけどもう一つ。
アンケート集計拳!にフィギュアを全部削ってもキャラをいれる事はできない、
と書いてありましたがその逆で
キャラを一体削ったらフィギュアは何体増やせたのでしょうか?

全フィギュアの数をコンプリートしてこれまた半端な数なんだろうと思ったので。

追伸・任天堂は「3」という数字が嫌いなのか?

もしもキャラをカットしたら、いくらかは
フィギュア増やすことはできるでしょうね。
(新規フィギュア3〜4個ぐらいかなぁ)

ただ、マイキャラを減らせば
マイキャラフィギュアが
3つ減ることになりますけど。

あと念のため、開発サイドから見れば、
そんなに単純に推し量れることではありません。


お名前 SHIN77 さん
好きなキャラクター 今はマルス
好きな飲み物 カルピス・・・
2回目だし載らないかな・・・
へぇ、着地キャンセル自体は無くなってたのですか。
確かにこれは正解だと思います。前作の空中下着地キャンセル上スマッシュなんてキャラによっては反則に近かったし・・・

あと、ずっと気になってることがあります。
チャットをしている時に前作のスマブラのフレームレートについて話していて、みんな「60フレームだよ」って言うのですが、僕は30だと思ってます・・・実際の所どうなのでしょうか?
(意味が分からない人スミマセン)

基本的に60フレームです。

状況によって落ちることもありますけどね。


お名前 蟹山そふらんす富田 さん
好きなキャラクター ポポ、プー王子、どせいさん
好きな飲み物 ポカリスエット
はじめまして、こんにちは。
いきなりですが質問です。
フォーサイドのモノトリービルの
正面のつづりの「MOTOLY」が、
こころなしか「MOTOLI」になってる気が…
あらあら。ぷー。

[MONOTOLI]ですね。

これは、米国での監修をしっかり受けています。
逆に言えば、海外版に合わせているために
日本では異なる可能性もあります。


お名前 MOPPU さん
好きなキャラクター ルイージ
好きな飲み物 アクエリアス
この間、いにしえの王国で対戦してたんですが、なかなか見られない光景に遭遇しました。
何の前触れもなく、すべてのブロックが「?ブロック」に変化したんです。
すべてのブロックがピカピカ光っている光景には、思わずニヤリ。

しかし、気が付けば「?ブロック」はまた2個だけに・・・

この現象、どういうときに起こるんでしょうか?
ブロックを壊した数に関係しているみたいですが・・・

ちなみに、この光景はカメラに収めました(笑)

この現象は、「フィーバー」といいます。

単純に、ランダム時間で出現しますので
長い試合ほど見られる可能性は増しますね。


お名前 TOKIA さん
好きなキャラクター デデデ大王(フィギュポンのスターロッドの説明で惚れた)
好きな飲み物 最近、お茶にハマってます、色々な。
かーなーりー久々に投稿ー、いえー!
スマデラ発売日には忘れずに仕事の昼休みに購入ー、いえー!
同時に本体購入ー、いえー!

取説読みふけって仕事集中出来ませんでしたが(笑)<午後

という懐かしい思い出を語りつつ、桜井さんお元気ですね(決め付け+願い)
購入前にここの閲覧を止め、隠し要素の情報を遮断して2ヶ月近くになりましょうか。
記念すべき初プレイの瞬間。起動スイッチ押し、ロゴの後に始まったオープニングに感動しました。

うおおおお!!オーケストラじゃん!!!!

音楽好きなんですよ(笑)
カービィの綺麗なステージの方の曲の始まり、ティンパニの打音一つにもシビレたり。
マニアックなトコつついてますが。

んでめちゃくちゃ感動しながらいざプレイ!取り敢えず最初にギャラリーを見てしまう自分。

何ですかこのツッコミ要素満載の映像特典は(爆笑)
クッパ!クッパがイカす!クッパ可哀想!!(笑)
どせいさん取られた後のネスへのコンボは八つ当たりですか??(笑)
F−ZEROの曲大好きだったんで更に良し!

初日から大満足、仕事終わって帰って早速やって、飯食って風呂入ってまたやって、
気づいたら夜明けてましたよこんちくしょう(笑)
一人で遊ぶのですらこんなにハマるんだもんなぁー。
年越し前後はホームランコンテストで600目指して頑張ってました。

今もハマってます。ってか俺の中の「永遠の名作ベスト10」入ります。
当然前作もランクに入ってます(笑)もっと誇っていいですよ、桜井さん♪


ってな感じで!
プレイ後初投稿と相成りましたが全然書き足りませんってか書き尽くせません(笑)

けどしょうがないのでこの辺で!また投稿しますねー。

それでは!!

開発からちょっと時間が経過した現在、
ふたたびスマブラ(市販品)を起動してみました。

やめようよぉ。こんなにいろいろ作るのは
大変だからやめとこうよぉ。
うぅぅ。(泣)


お名前 ジュン さん
好きなキャラクター 「2Dの」カービィ
好きな飲み物 麦茶
桜井さん、どうもはじめまして。
小学生の頃に『星のカービィ〜夢の泉の物語〜』をプレイして以来、
『楽しいゲームをつくるひと』として、ず〜〜っと憧れていた桜井さんに、こうやって応援メッセージを送れる事が凄く嬉しいです!

で、

スマブラDXプレイしました。
ゲームってものは理屈じゃなくって感性で遊ぶものなんだなー、と改めて実感しました。
画面が悪かろうが音楽が悪かろうが、
たった2つのボタンで楽しく遊べる『単純でおもしろいルール』(スマブラで言う『殴ってすっ飛ばす』)さえあれば、後はプレイヤーの工夫次第で無限の可能性を引き出すことが出来た初代FC時代の事を思い出しました。

・・だって、現在小学生の弟が友達とみんなでスマブラで遊んでいる姿は、初代FCを友達みんなで囲んで遊んでいた、昔の私とまったく同じなんですもの。

・・・言ってるコトが力いっぱい意味不意な私ですが、とにかくハル研就職を目指してがんばっております(笑)

そう!まさにそれ。

若い人から見れば、おじさんが昔を
懐かしんでいるような風にしか見えないかも
しれませんが、技術は大きく進化しても、
人間自体の原理はそんなに変わらないはずですもの。


お名前 スターヨッシー さん
好きなキャラクター 全部!
好きな飲み物 カルピス
久しぶりの投稿です、といってももう5回は送ったかな〜?
まあ、それは良いとして、店頭ゲーム大会に出ようと、ハロー○ックに行った時の事でした。
1月17日、20日が大会なので、そろそろ大会の申し込みをしようと行ったのですが、店長曰く「すみません、もう人数がいっぱいなんです。」
何〜〜〜〜〜〜!!?
しかも、私が住んでいるのは田舎、何でそんなに人数が入っているんだ…しかも市内ではその店だけ。
電車賃はないし…
と、言う事なので、第2回店頭ゲーム大会を開いて、今度は64人トーナメントをよろしくお願いします!(無茶ですか?)

それで、大会は出れないけど、隠しキャラは使えるのでしょうか?
なぜか気になってしまうのです。

最後に、桜井さん、これからもいいゲームを作ってください!

店頭大会に参加できなかったかたも
いるんでしょうねぇ。

・・・店の独自の大会に期待しちゃぁだめですか?


お名前 たる さん
好きなキャラクター カービィ
好きな飲み物 バナナジュース
スマデラの関係者の方々。
どうか、どうか桜井さんを恨まないで下さい。

きっと、とても疲れてて大変だったんですよ。
きっと、僕らユーザーを喜ばせるためだったんですよ。
どうか許してください。

恨んでくれて結構!
良いものができれば結果オーライ。


お名前 黒リンク さん
好きなキャラクター カービィ・リンク
好きな飲み物 コーラ
ども、6回目の投稿です。楽しませていただいてます。僕には妹がいますが、妹の使うロイは結構強いんです。ま、僕の使うリンクにはかてないようです。で、僕の友達がよく来るのですが(中2)、妹(小5)にも勝てないようで。剣と剣がぶつかると良い音しますね。友達がよくドクターマリオを使うので、弱点教えてくれます?(べつにいいけど)

戦法や使用キャラによって異なりますが、
ドクターは、ほどよく離れた距離の攻防が
やや苦手だと思います。

カプセルがバウンドし、下をくぐりぬけることができる
間合いを基本にしてはどうでしょう?

もう1つ、ドクターの空中攻撃ニュートラルは、
攻撃の出だしより出たすこし後のほうが
強いという、ひねくれ特性を持っています。

これは、攻める側も守る側もおぼえておきましょう。


お名前 ひろ@ さん
好きなキャラクター みんな同じくらい(よく使うのはカービィとマリオ)
好きな飲み物 コーラ
こんにちは!!
やっとコントローラー4つそろえることができました!!
最近では4人対戦ばっかしてます。

ポケモンの特集見ました。そこで始めて知ったことはたくさん
あったけど一番驚いたのは「マルマインって投げれるんだ」という
ことです。
ちょっと試したところ、やはりモンスターボールを投げた人
(トレーナー)がマルマインを出しても
それを投げられてKOされると投げた人の得点になるみたいですね。
これでまた戦略性が出てきます。

マルマインを出したらそれを投げられないようにするために
1.自分が取って投げる
2.取られないように妨害する などなど…
前作もそうでしたがアイテム1つとるのにもいろんな戦略が考えられる
からスマデラはおもしろい!!

はっきりいって飽きません。

最後に一言。僕は小型キャリアーはジャンプ→下投げで
中身を取ることが多いです。大型は上投げでこわす。
どうしても急いでいる場合は爆発覚悟で下投げ(笑)
…っていってもその時その時の状況によって
全く戦況が変わってくるので
はっきりと決まっているなんてことはないですけどね。

アイテムの扱いは重要ですね。

全員がマルマインを持ちたがる人間同士で
対戦すると、かなり熱いです。


お名前 オリマーアリャマー さん
好きなキャラクター とたたけ
好きな飲み物 マイヤーズラム・ペルノ
 素敵です。
ブランドを背負った上、ユーザーの期待も大きくのしかかっている
タイトルを創り上げるには、並大抵の労力ではない事と感じながら
遊ばせてもらってます。
私の家庭では大事なルールがあり、ゲームソフトは
任天堂タイトルと決めています。
親として、人として安心できる
遊びを提供してくださる貴社にお礼を言いたくここに書いてみました。
物創りは大変な事だとおもいますが、
皆様の健康とこれからも朗らかで元気な提案を願いつつ.......
下手な文章ですいません。
楽しみにしています。

応援、どうもありがとうございます!