Nintendo - 任天堂ホームページへ

DS - DS トップページへ

  • 任天堂ホームページ
  • DSトップ
  • DSシリーズ本体
  • ソフトウェア
  • 周辺機器
  • ライセンス商品
  • サポート

カメラであそぶ 顔グライダー

TOPにもどる

  • 顔グライダーの基本操作
  • 遊びかた
  • ハンググライダーの種類

風船や的が配置された、いろんなコースにチャレンジしていきます。 墜落(衝突)・コースアウトしたり、時間切れにならないようにクリアをめざしてください。各コースのクリア方法は、コースの種類ごとに異なり、プレイを進めていくと、さまざまなコースがプレイできるようになります。

基本のコース(レベル1〜)

コース内にある風船をすべて割るとゴールが出現します。制限時間内にゴールをくぐってください。島、街、谷を舞台にしたコースがあり、レベルが上がるほど難しくなります。

ゲーム画面 風船
体当たりして割ることができます。割ると残り時間が30秒増えます。
ゲーム画面 リングスター
取ると得点が入り、一定時間たつと同じ場所に復活します。たくさん取るのが高得点のカギ。

ゲーム画面

的をねらえ!

3つの的にボールを1つずつ当ててください。当たった場所に応じて得点が入りますので、高得点をねらいましょう!

距離感と高度を見きわめてボールを撃つのがポイントです。

ゲーム画面

高速アタック

高速で進むハンググライダーで高速飛行しながら得点リングを集めていき、ゴールをめざします。コースアウトにはご用心!

ゲーム画面 得点リング
取ると、書かれた数字分だけ得点が増減します。

ゲーム画面

ランクとメダル

ゲーム画面

成績に応じて「S」「A」「B」「C」のランクが表示されます。また、各コースをプレイして特定の条件を満たすと「メダル」を獲得することができます。

メダルが増えると、遊べるコースや使えるハンググライダーの種類が増えていきますので、よりたくさんのメダルを集めてください。コース内に隠されたメダルもあります。

  • トップページ
  • |
  • 遊びかた
  • |
  • ハンググライダーの種類

  • 任天堂ホームページ
  • DSトップ
  • ページの一番上へ
  • DSシリーズ本体
  • |
  • ソフトウェア
  • |
  • 周辺機器
  • |
  • ライセンス商品
  • |
  • サポート